最近、何となくミニバイクから遠ざかっています
何となくですが何年かおきに発症する
「バイクいじりたくない病」に感染してるのかも知れません
こんなときはなぜか?大きいバイクに手を出したりします
そのうちに元に戻るとは思います
先日交換したハンドル

これでも良いのだけれど
ちょっとだけど幅が大きいのが気に入らないあと五センチくらいかな?
なんで今日の休みに「詰め」ます

五センチくらい詰めるならハンドルマウントの間は必ず真っ直ぐなのでココをちょん切ります

あ~あ ちょん切りましたので後戻り出来ません
どうやって 切ったハンドルを真っ直ぐくっつけるかというと

焼けて塗装したところは丁度ハンドルクランプで見えなくなります

目指すは

ママチャリのハンドルです!
う~ん
もうチョイ絞ろうかなぁ?