先日行ってきた久しぶりの椎谷林道です。
ピンクナンバーのオフ車グループでのキャンプツーリングです。
メンツはびよんさん、もりさん、トミーさん、メタさんに自分です。
例の廃墟でひと休み
去年走ったときよりも遙かに路面状況が悪くなっております。
一カ所酷い難所をクリアして野営場所に
もう一人、向こう側の椎葉村から来られる予定のカブオレさんが来ないし、ココは電波つながらないので確認の使用が有りませんので仕方なく宴を始めます。
日が変わるくらいまで飲み明かして就寝
翌朝、朝食を済まして撤収してスタートしましたが、いつもながら皆さんの手際の良さに関心します。
しかしながら、去年の大雨の水害の影響か?
かなりの難所になっております。
倒木は普通だし、崖崩れのあとの上を走らないと行けないしで汗だくです
難所は全員で人ガードレールとなり押したり引いたりで何とか頂上まで行けました。
もうしばらくは林道は走りたくないです。
頂上にて記念撮影
帰りに新阿蘇大橋を渡りました。
「ワサモン」の本場肥後っ子の皆さんで賑わっていました。
早いものでもう五年も経つのですねぇ。
さてさて次はGWの準備です。