北京大学に短期留学をしました。 -8ページ目

上海ホテルに宿泊

上海3泊4日の旅の宿泊は、上海ホテル(上海賓館)です。


1983年開業、2003年に改装を行い、部屋数は528部屋あります。

上海市を東西に走る地下鉄2号線の静安寺駅から徒歩5分位で、南京西路にも近く、大変便利な立地に面しています。


浦東新区にできた最新のホテルと比べるとやや見劣りするモノの、価格と利便性を考慮すれば、ずいぶんお得なホテルです。


▼上海ホテルの予約もできます


▼両替も24時間可能で宿泊者はパスポート不要です。


■上海ホテルの正面です

上海ホテル正面


■上海ホテルのエントランスです

上海ホテル入口


■部屋はツインを一人で利用します。

 窓ガラスが汚れていたのが、気になりました。

上海ホテル部屋


■いまは当たり前になったブロードバンドもOKです。

上海ホテルブロードバンド


■バスルームは清潔でした。

 バスタブの栓もしっかりしていました。

 たまに、四つ星クラスでもお湯が漏れるホテルがあります。
上海ホテル洗面所



■上海賓館(上海ホテル)をもっと知りたい方はこちら

 ↓↓↓↓↓

 上海賓館(上海ホテル)


■上海森ビルをHPでご案内しています。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 上海森ビル(上海環球金融中心)の紹介!



 ●○●〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●
 ○●  格安旅行なら阪急交通社へお任せ!ネットで24時間予約可!
 ●~ 海外旅行、フリープラン・添乗員付きもサクっと簡単検索 ~
 ●○●〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●







上海へはJALチャーター便で出発

上海へは羽田から、JALチャーター便で虹橋国際空港へ行きました。


上海浦東国際空港と違い、上海市西南にあるため市中心へのアクセスは最高です。


羽田国際線ターミナルは中国上海、韓国ソウル、香港などに出発地が限定されているので、ローカル空港のような雰囲気です。


免税店もジャパンデューティフリーのみでやや物足りない面もありましたが、成田に比べ空港へのアクセスを考えると、それもやむを得ないと納得しました。



■JAL8877便 午前9時25分発の搭乗を待つ乗客
羽田国際線ターミナル



■羽田発・上海虹橋往きJAL8877便 機体はボーイング777-200です。
JAL8877便

■JAL8877便の機内食 メインは赤魚煮付けです。
JAL機内食



上海森ビルをHPでご案内しています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

上海森ビル(上海環球金融中心)の紹介!





 ●○●〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●
 ○●  格安旅行なら阪急交通社へお任せ!ネットで24時間予約可!
 ●~ 海外旅行、フリープラン・添乗員付きもサクっと簡単検索 ~
 ●○●〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●

上海森ビル(上海環球金融中心)からの眺め!

上海に連休を利用して、観光に行きました。


いま、上海で人気沸騰の観光スポット、上海森ビル(上海環球金融中心)へ行きました。


オープン直後は2時間の待ち時間だったそうですが、今回は1時間の待ち時間で100階の展望台まで到達しました。


■入場チケットを購入してから、最初のエレベーターまで40分くらい並んで待ちました。

待ち時間



■エレベーター、エスカレーター、エレベーターを乗り継ぎ100階に到達しました。

100階


■世界最高の観光展望スポットからの眺めです。

 東方明珠塔(右)と金茂大厦(金茂グランド・ハイアット・ホテルがあります)

です。

東方明珠塔



■床の窓から見た約500m下の地上です。
眼下


さらに詳しくはHPでご案内しています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

上海森ビル(上海環球金融中心)の紹介!





 ●○●〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●
 ○●  格安旅行なら阪急交通社へお任せ!ネットで24時間予約可!
 ●~ 海外旅行、フリープラン・添乗員付きもサクっと簡単検索 ~
 ●○●〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●

広州観光で食べた料理

夏の広州観光で食べた料理です。

特に、ガイドブックに載っているレストランには行かなかったので、

本当に一般的なメニューです。


■蝦香蝦 蝦の唐揚げです
麦蝦


■墨魚炒 イカと野菜炒めです
墨魚




■飲茶
飲茶


■焼売 飲茶の定番です
焼売


■涼粉 緑豆の粉で作ったところてんのような食感
涼粉

▼広州観光を詳しくごらんになりたい方は、こちらへどうぞ


 ↓↓↓

 広州旅行へ出発しました


▼航空券・海外ホテルの予約も日本国内でOK!



シリーズ300万部突破!旅の指さし会話帳


コースバリエーションと価格に自信!格安旅行満載の阪急交通社

広州観光 日本円と人民元の両替レート

これから中国旅行へ行こうと準備している方と、通貨に興味がある人のために両替情報をお届けします。



▼広州へ到着した日が金曜日で、次の日が土曜日でオプションツアーでした。



そのため、すっかり両替するのを忘れていました。


いつも、中国から日本に帰るときは、おみやげ(?)に人民元を持ち帰るので、当座をしのぐお金はあるのですが、最終日に買うお土産の手持ちが少なくなってきたので、日本円を人民元に両替しました。



▼ランドマークホテル内でも両替はできるのですが、雰囲気がよい中国銀行で両替しました。


★余談ですが、中国国内(広州も含めて)では、中国銀行が本当に便利です。


 トラベラーズチェックの交換もできるし、行員が両替に対し良くなれているので、安心できます。

 また、支店ごとに行員の応対にもばらつきがあまりありません。

 おすすめの銀行です。


 ちなみに、2番目は中国農業銀行をおすすめします。


広州観光の両替レートです。

両替日 8月18日
両替銀行 中国銀行広東省分行(ランドマークホテルの隣)
両替レート 1万円=606元99角
1人民元=16.47円 約16.5円


★1人民元は15円と思っていましたが、いつの間に16.5円まで人民元が値上がりしていました。

 これからは、まだまだ、人民元の値上がりの余地が大きそうです。

 

 中国観光に行くなら、いまの内です。

 秋になれば、北京は暑くも寒くもなく、そして風もあまりなく最高のシーズンを迎えます。

 旅行・観光の秋が到来します。



【参考】成田空港内、銀行の両替レートです。

両替日 8月15日
両替銀行 千葉銀行(出国ロビー)
両替レート 1万円 = 564元65角
1人民元 = 17.71円   約17.7円


両替レート


中国国内で両替をした場合に比べ、42人民元手取りが少なくなります。



中国の空港で飲むコーヒー1杯分くらい、成田空港は割高です。


*実際は、成田空港で記録した日と中国国内で両替をした日が異なるので、あくまでも目安です。


▼もっと、昔の両替レートを知りたい方はこちらでどうぞ

 (北京の生活が過ごしやすかった時代です)

  ↓↓↓↓↓↓↓↓

 北京大学短期留学時代の両替レート




▼広州観光を詳しくごらんになりたい方は、こちらへどうぞ


 ↓↓↓

 広州旅行へ出発しました


▼航空券・海外ホテルの予約も日本国内でOK!



留学NPO認定の「格安留学」


シリーズ300万部突破!旅の指さし会話帳


コースバリエーションと価格に自信!格安旅行満載の阪急交通社

広州珠江ナイトクルーズ!

夜になれば、文句なしに珠江ナイトクルーズでしょう!


広州市内を西から東に流れる珠江の両岸の夜景を、ナイトボートに乗り、たっぷり楽しめます。


フェリーターミナルを出航して、約一時間半のコースが一般的で、左右に繰り広がる、珠江沿いの夜景を堪能できます。



■フェリーターミナルから出航します

フェリーターミナル



■クルーズ船です

 1階・2階と屋上デッキが一般的です

 ドリンクサービスがあり、お茶やミネラルウォーターのサービスがあります。

珠江クルーズ




■われわれが乗船したクルーズ船です。

 200人くらい乗船していたようです。
珠江クルーズ



■このような夜景が両岸に展開されます
ナイトクルーズ沿岸





■中国移動(チャイナモバイル)の看板です

 左側に北京オリンピックのシンボルマークが見えます
珠江ナイトクルーズ



■ライトアップされた風景です
珠江ナイトクルーズ



■やはり北京オリンピックを応援がたくさん目に付きました
珠江クルーズ北京オリンピック





■沙面にある5つ星ホテル「白天鵝賓館」の壁面です。

 北京オリンピックの競技をかたどったイラストライトアップしていました
珠江ナイトクルーズ



▼広州観光を詳しくごらんになりたい方は、こちらへどうぞ


 ↓↓↓

 広州旅行へ出発しました


▼航空券・海外ホテルの予約も日本国内でOK!



留学NPO認定の「格安留学」


シリーズ300万部突破!旅の指さし会話帳


コースバリエーションと価格に自信!格安旅行満載の阪急交通社

広州観光見どころ ショッピング

ショッピングをしたり、広州らしさに触れるなら、上下九路や北京路がおすすめです。


■上下九路は広州市の西、沙面付近にあります。

 このパワフルな感じが上下九路の特徴です。

上下九路



■広州酒店

 下九路にあり、広州三大酒店(レストラン)の一つといわれています。

広州酒店

■北京路

 広州市の真ん中ほどにあります。

 宿泊していたランドマークホテルから歩いて、20分位でした。

 左側に回転寿司の看板が見えます。 

北京路



■古代の路面のコレクションが展示されています。

 これは、宋代の路面です。
古代路面


■広州百貨大楼は老舗の百貨店です

 看板の通り「広百 グアンバイ」と地元では呼ばれています。

広州百貨大楼



▼広州観光を詳しくごらんになりたい方は、こちらへどうぞ


 ↓↓↓

 広州旅行へ出発しました


▼航空券・海外ホテルの予約も日本国内でOK!



留学NPO認定の「格安留学」


シリーズ300万部突破!旅の指さし会話帳


コースバリエーションと価格に自信!格安旅行満載の阪急交通社

広州観光見どころ 観光地

広州観光の見どころは、昼間なら中山記念堂、陳氏書院、西漢南越王墓博物館、六榕寺、広州博物館、越秀公園、沙面、広州動物園と言ったところでしょうか。



■革命の父、孫文先生を記念して建てられた中山記念堂

中山記念堂


■陳氏書院

 清の時代に陳姓の人々がお金お出しあって建立した書院


▼陳氏書院入場口 手荷物検査があります。

陳氏書院入口


▼陳氏書院入口
陳氏書院




■西漢南越王墓博物館

 マンション工事の際に、偶然発見された西漢南越王墓です。

西漢南越王墓博物館



■六榕寺

 広州四大仏教叢林の一つ
六榕寺




■沙面 18世紀中頃、外国商船が入港する埠頭だったところで、日本の長崎出島の様なものです。


▼路上で見かけるオブジェ 生活が豊かになり、ペットを飼う女性も増えました。
沙面オブジェ



▼沙面という場所柄、TVドラマ、映画、CM撮影などが良く行われています。


 これは、雨降りのシーンの撮影です。

 その他、新婚さんたちも記念撮影を良くしています。
沙面撮影



▼沙面で見つけたスターバックス

 特に沙面の風景にはぴったり馴染んでいます。
沙面スターバックス

▼広州観光を詳しくごらんになりたい方は、こちらへどうぞ


 ↓↓↓

 広州旅行へ出発しました




▼航空券・海外ホテルの予約も日本国内でOK!




留学NPO認定の「格安留学」


シリーズ300万部突破!旅の指さし会話帳


コースバリエーションと価格に自信!格安旅行満載の阪急交通社


広州白雲国際空港に到着、ランドマークホテルへ直行

JL(JAL 日本航空)603便は、成田を飛び立ち、、定刻より30分早く、中国時間の午後1時5分に、広州白雲国際空港に到着しました。


日本と中国の間には時差が1時間あるので、飛行時間は約4時間でした。


広州白雲国際空港は広州市の北、花都という街にあり、広州市の中心までは、車で約1時間くらい(渋滞などに

より変化します)かかります。


今回、広州で宿泊するホテルは、珠江を望むことができるランドマークホテルです。



■ランドマークホテル(★★★★ホテルです)

 日本語スタッフもいるとか、1階にはビジネスセンターがあり、インターネットの接続もできます(有料)。

ランドマークタワーホテル



■ランドマークホテル内部

 禁煙ルームのため、やや手狭です。カーテンの向こうは珠江が眺められます。
ランドマークタワーホテル部屋内部



■ランドマークホテル内にある庭園の滝です。

 テーブル・ベンチもあり、夕方はここで、ゆっくりくつろげます。

庭園



■地元珠江ビールです。

 広州では青島ビールか珠江ビールです。味は、やや軽めです。

珠江ビール



■ランドマークホテルの朝食です。

 最上階の39階のレストランでバイキング方式です。

 朝は食べ過ぎないのが、中国観光のコツです。

 なお、39階から広州市を眺めると、高層マンション、高層オフィスビルと旧住宅街など新旧の対比が良くわかります。
ランドマークホテル朝食


▼広州観光を詳しくごらんになりたい方は、こちらへどうぞ


 ↓↓↓

 広州旅行へ出発しました



■部屋から眺めた珠江と街の様子

 新旧の交代が良くわかります。
珠江ながめ





▼航空券・海外ホテルの予約も日本国内でOK!




留学NPO認定の「格安留学」


シリーズ300万部突破!旅の指さし会話帳


コースバリエーションと価格に自信!格安旅行満載の阪急交通社

広州旅行 JAL(日本航空)機内食


北京オリンピックがまだ終わらなかったのと、目的地が暑い広州ということもあり、成田発広州往きJL(JAL日本航空)603便はがらがらでした。


2席を一人で使用してもまだ、余裕があるという状況でした。


■がらがらの機内

JL(JAL日本航空)空席



順序が逆になりましたが、今回の海外旅行、広州旅行の概要です。


旅行日程:8月15日~18日


旅行場所:中国広州市


旅行ルート:成田空港→広州白雲国際空港


旅行代理店:JTB


旅行パック:LOOK JTB(ルックJTB)


広州観光地:西漢南越王墓、中山記念堂、沙面、珍氏書院、珠江クルーズ、飲茶、海鮮料理他


宿泊地:ランドマークホテル(★★★★クラス)


食事:朝食付き


料金:約14万円(サーチャージ、空港使用税、オプションツアー込み)


小遣い:10万円位


予約:インターネットオンライン予約



■JL(JAL 日本航空)603便機内食

 タイ風カレーパスタと和風煮物セットです。
JL(JAL日本航空)603便機内食


続く


▼広州旅行をより詳しく、ご案内しています。

 ↓↓

 海外旅行、広州に出発


▼航空券・海外ホテルの予約も日本国内でOK!




留学NPO認定の「格安留学」


シリーズ300万部突破!旅の指さし会話帳


コースバリエーションと価格に自信!格安旅行満載の阪急交通社