こんにちは
とってもお久しぶりです。
本当に色々ありすぎて何から書こうと面倒くさくなって、、放置になってました。笑笑
性格が出ますね。
でわでわ時系列で簡潔に淡々と。近状報告です。
色々びっくりさせてしまうかもしれません。
2017/11/22から3週間、入院。
実は、
有り難いことに赤ちゃん
を授かりまして
つわりが酷すぎて入院しました。
持病持ちハイリスク妊婦なのでいつもの大学病院です。(普通の産婦人科やクリニックじゃ受け入れてくれないだろうと。また、なにかあった時に産婦人科とIBDとすぐ連携がとれるので。)
妊娠判明後すぐはつわりなーい楽勝!
バイト余裕!だったのですが徐々に食欲なくなり
なにを食べたいか分からなくなり次第に
1週間以上水分しか取れなくなり
(ゼリーを食べたとしても1日かけてやっと一個食べれるくらい。でも吐く)
食べてないのに吐きすぎて、、
(吐くのにも体力いる。。)
胃酸もでるわ胆汁まで出てくるわで
妊娠悪阻(おそ)になりました。。
立ち上がるだけで吐き気
旦那に玄関で行ってらっしゃいしたその足でそのままトイレでリバースする始末、、立ち上がると吐き気。
四六時中続くとてつもない倦怠感。
そんなとき旦那の海外出張1週間、、
実家は福岡
助けてくれる人いない、、
(義母は近いけど気を使うしゆっくり出来ないので)
もう病院に電話して入院することにしました
電車で1時間かかるので行く体力もなくタクシー呼んで行ったのですがタクシーのおっちゃん多分道間違った。
1時間以上かけてやっと着いたと思ったら、、もう一つの大学病院に到着、、(似た名前なんですよね)
え、タクシー呼んだとき住所、番地まで教えたのに、、
まじでありえない
脱水で動悸もするしキツイし食べてないからふらふらだし気持ち悪いのに
そこからまたナビを設定しだし30分(まじかよ。。。)
結局2時間くらいかけて到着、、
まじ、健康ならまだしも
吐きそうふらふらきつい状態なのに
しかもタクシー乗った瞬間から整髪料?の臭いがきつい、、
おわった、っと思いました。
お金は間違った大学病院までの料金でいいって言ってくれたけどそれでも1万だからね
タダにしろよ!
あ、こんなタクシー話を長々するはずじゃなかった
夜、時間外なので救急の方で受付して
とりあえず赤ちゃん元気か内診
心臓も動いてて生きてた、よかった。
キツイながらも一安心。
夜中に産科の病棟へ入院。
次の日かな?
CRPが4になってるけどお腹大丈夫?といわれ、
確かに食べてないせいか下痢だけど血は出てないしそんなに悪くなっているとは思わなかった。
すると翌日から結構な下血
ステロイド点滴40ミリから始まりました
しばらくして吐き気どめの点滴もしなくていいくらいになりつわりも治まってきたので
産科からIBDの病棟へ移りました。
今回妊娠してるので大腸内視鏡は出来ず
腹部エコーで見たのですが結構酷かったみたい
あとステロイド使ってるのに白血球が3000台で低い。普通上がる。
内科の主治医と旦那とO先生と病棟のミーティング室で私の今までの病歴、使用した薬など振り返り(内科治療ほとんどやってるしタクロリムスで腎臓悪くしてるし薬やめると悪くなるよね〜っていう振り返りなど。)
まあ、なんにしても手術をお勧めするということ。
そして今回、妊娠、持病の潰瘍性大腸炎に加え、甲状腺の数値が異常事態でバセドウ病の疑いも。その薬も飲んでいます。
色々はなしましたが結論からいうと
今回の妊娠は安心安全に十月十日過ごせない。
まだ若いから今回は諦めて大腸摘出して
落ち着いてまた子供考えた方がいい。
↑
この考えをお勧めしてました。
聞いた瞬間涙かじわじわ出てきて泣きました
子供をおろす?そんなの考えられない
でも妊娠継続するならステロイド飲みながらだし赤ちゃんに奇形のリスクが高まるという話も聞いて
赤ちゃんも可哀想かな
妊娠継続するのは私のわがままかな
とも、思い始めた
そして、妊娠前にさっさと手術しとけばよかったとも後悔しました
そしたらステロイドのような強い薬も飲まなくていいし赤ちゃんに薬がいってしまうことも心配しなくてよかった
しばらく数日はふとした瞬間に思い出して泣いていました。
まだ中絶まで時間はあるからそれまで考えてといわれましたが辛い
旦那はこれからの採血の結果とかみて考えたら?と言ってくれたので、一度おろそうかと考えてた私は少し救われました。
数日後、
無事に白血球の数値も上がり
甲状腺の数値も少しずつよくなり一安心
食欲もあるので元気になってきました
ステロイドも点滴から内服にかわり
点滴生活終了
食べるようになったので鉄剤の点滴やカリウムなど栄養点滴もなくなり
腸炎食から一般常食へと。
その間に腸炎食があまりにも質素でつらい。
間食オッケーなのでサンドイッチ食べてると言ったら胃術後常食というのが出された。
これ、朝昼晩の間に3回おやつタイムがくるのです。皆んなと違うタイミングで10時3時とかにおやつでーすって配膳くるので恥ずかしい笑笑
胃術後食のおやつ↓
腸炎食とあまり変わりません
妊娠、潰瘍性大腸炎、甲状腺とトリプルで
どうなるかと思いましたが
3週間で退院しました。
現在、退院して2か月です。
ステロイド10ミリにしてから不安定
バナナうんちだったのがゆるくなってきて
粘液、付着程度の血が出てしまいました。
本当は、19日レミケードで予約入ってるのですが2週間心配なので、今日電話して予約早めました。
9日昼から母親学級があるので午前中にIBD入れてもらいました。
とりあえずお守りに貰ったレクタブルや前残ってたプレドネマ注腸使っていいって言われたので
今日明日やってみます。
お腹の子
はもうすぐ20週で先日検診行ったのですが元気でした。
性別は体制の問題で分かりませんでしたが毎日胎動感じるようになったので
生きてるんだーと実感してます。
大腸が下降気味だけど気持ち的にストレス抱え込まないようになるべくおおらかに過ごしたいです。
と、長くなりましたが色々ありすぎた近状でした。
ここまで読んでいただいてありがとうございます



