丑の日~  【うなぎ徳 東急プラザ銀座】 | がおがおのブログ

がおがおのブログ

グルメ・銀座・本を中心に書いてます。
他にも日々感じたこと、体験したこと、妄想したことなどなど。。。

ちょっとバタバタしているのでペタお返しできませんので
しばらくペタご遠慮します。

久しぶりの東急プラザ銀座。
お目当てはこちらの鰻屋さん。そう、今日は丑の日。

ランチで利用です。

東急プラザはイマイチ元気がないように見えるのは

自分だけだろうか?

 

まあGINZASIXやらミッドタウン日比谷やら出来てるし、

おまけにこの暑さじゃね。


なにはともあれ丑の日ということで贅沢に鰻重いただきましょう。

やっぱり鰻は高い。毎年毎年、値は上がる一方。
メニュー見るとやや怯む。

それでも奮発して上を注文。税込3,402円也。

程なく運ばれてきたうな重は肝吸やお新香、小鉢付。

ふっくらしたうなぎがお重に縦に4切れ。美味しそう。

まずは肝吸い。うん、薄い。こういうものなのかな。

大好きな山椒かけて。

見た目どおりふっくらした食感。
王道うな重です。山椒はちょい辛めで好み。


浜名湖から直送される鰻。明治から毎日継ぎ足した秘伝のタレ、
契約農家直送の炊き立ての御飯。随所にこだわりが感じられます。

軽く蒸してから焼いてるのかな。

 

ご飯にあまりタレはかけない派のようで
あっさりさっぱりタイプです。

 


もうちょっとボリュームが欲しいけど

そのまま値段に跳ね返ってきそうなので
これぐらいで我慢しとこう。

夜、日本酒飲みながら白焼き、肝焼き、うざく、うまき・・・
そんな楽しみ方を夢見て。。。

もう一度来る8月1日の丑の日にむけて明日から節約だ。