今日は朝から従姉妹のリクエストで京都へ。


せっかくなので、

御金神社にいったり、


安井金比羅宮いったりして神社巡りをしたり、

昔サンドアートを教えていただき、

大変お世話になった椿先生の個展にもお邪魔させていただき、

ステキな粒彩画に感動しました。



仏像の粒彩画のポストカードをかって、

いま我が家の玄関に飾られています^_^


個展をしていたビルは一階が京漬物西利なので、

色々試食して、

筍山椒や、柚子大根、七味大根、奈良漬のすいかを購入。


当分ご飯がすすむにちがいないw


朝ごはんが遅かったので、かなーり遅めのランチを14時過ぎに。


先生にも何軒かオススメを教えていただいたのですが、

歩いてたら麺がたべたくなったので、

名代おめんであったかいおめんと、

京風季節料理のセットを頂きました^_^




あったまるー。


それから一度我が家へ戻り、従姉妹は岡山へ。

また遊びにおいでねー^_^

楽しいあっという間の二日間でした。


夜ご飯は、

むすこちゃんと旦那ちゃんは、

鯖塩焼き、ミョウガと生姜もはいった野菜たっぷりの味噌汁、

旦那ちゃんは大根田楽、

むすこちゃんは大根たいたやつにとろろ昆布のせて、

近所のおばちゃんに頂いた白菜の漬物、

今日買ったたけのこ山椒。

玄米ご飯。



私は玄米ご飯とたけのこ山椒でさくさくっと。


今日も感謝