* ぶらぶら乱蔵♡1 * | ☆光のかけら☆ 乱・らん

☆光のかけら☆ 乱・らん

☆光のかけら☆

ある日、知る
こころに色があることを
言葉に色があることを
音楽に色があることを
時間に色があることを
わたしに色があり
わたしの名前に
ことだまがあることを

*BLEACHの色彩*に
彩られた
言の葉*言霊*花鳥風月
に触れてください

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ






ぶらぶら   歩いて




気になる扉を



時にわくわく   時におそるおそる



開けたなら




あいかの空の下の
いとなみの風景

♡1
駄菓子屋
には




{AF0F8E69-33D9-4A68-8E12-3279C618853B:01}




まち歩きの途中

路地裏に迷い込むと

子どもたちの元気な声
聞こえてくることがあります



駄菓子屋
です



店内では所狭しと
並べられている商品から

好みのものを選んでお金を払います


子どもは駄菓子屋で
社会経験を積むのです


また駄菓子屋の周りは
年長者と年少者がともに遊ぶ
社交場でもあります


店内からはみ出すように
子どもの空間が広がっているのを
見逃してはいけません



駄菓子屋は周りも
子どもの社交場


その数が激減するなか
現代まで生き残ることができた
駄菓子屋の条件のひとつに
場所性があります


交通量が少なく
路上で遊べる立地が大切です


店内だけでなく通りも
子どもたちの遊び場となります




{EC2F5C3C-3669-4F94-A127-44EA3E1CE657:01}

 


銭湯前の通りや
お稲荷さんの境内の前は
子どもたちに遊び場を
提供してくれます



昔ながらの木造住宅
駄菓子屋のイメージにぴったり
駄菓子屋は職住一体です


ガラスの引戸
開店時は開け放たれ
内と外とを一体化します


ガチャガチャは外部から使います


お店の縁台
買った駄菓子はここで食べ
おしゃべりします




{626382C9-F8A7-46B8-8717-EEE531CBFEC8:01}





チョークを硬くしたような
ろう石
を買って
遊び場を自分たちでつくります



店前の路上で遊べるかどうかは
駄菓子屋立地の大切なポイントです

昭和30年ごろには
ベー台が置かれ
ベーゴマの決戦場と化していました





狭い店に広がる
子どもの宇宙

{8428CDBA-A1B9-4878-B6C7-4AE9F77262EA:01}




2間(3.56m)四方の狭い店
出し子だしこ
吊り菓子
ガラス瓶
の配置をどうするかで
その駄菓子屋の個性が決まります



出し子


{87514632-D365-4B25-923F-B8AF1DDDFE16:01}

ガラス蓋付きの木製ケース
バラバラな駄菓子が詰められていて
ガラス蓋の上から指差せられます




吊り菓子

ウインク
{D32B2CA4-E101-46F1-84C2-65ACEE8DCA43:01}
ウインク
ちょっと違うけどウシシ



小分けの菓子袋が連結され
天井からぶら下がっています
切り取って買うのが楽しいです




ガラス瓶
(地球瓶)


{F8F7C18C-7B9A-4C10-8DA1-917C8699E6E9:01}

カラフルな中味が透けて見えます
少量でも買えるように
なかには小さなアルミのスコップが
付いています



一斗缶
いっとかん

小分けする前のケース
大人買い
はいかにも野暮*やぼ な買い方




ガチャガチャ
手動の自動販売機
取手をガチャガチャと回せば
おもちゃが出てきます
電飾もなく 小さいです



型抜き
見事に切り抜くと
景品がもらえます


当たりくじ
なかなか当たりが出ません
えーん


まちなみを探る

ぶらぶら  乱蔵

また  いつの日か
ウインク




{1B79FFD7-7A84-4265-BEAC-EB0875A22F4F:01}



おはようございます

乱蔵  デス


昨日は  たくさんの訪問
ありがとうございます
ニコニコ

薬の副作用  重く  今日は

仕事  お休みしました
ショボーン


元気になったら  また  少しずつ

皆さんの所へ  遊びに行きます
おねがい


楽しい  週末となりますように







キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ