かなりやばかったので奥の手使ってみたけど元に戻らず

てかむしろ逆効果でメンブレ加速




あは

どーすんだコレ

いやまじどーすんだコレ






あぽん

ふおおおおおおおお

おおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおおお






ラクシュミー


バーイヽ(・∀・)ノ
更新久しぶりだなー

僕は元気です





うそです死にかけです


そんな昨日の話




台風襲来とかお構いなしにいつも通り予備校へ

昼飯食べにモリシア行ったらふとポスターが目に入る


『The Sketchbook
フリーライブ開催!!』


ちなみにここ河合塾津田沼校より徒歩2分←
休日のお昼時は河合生わんさか



曲とか知らないけどバンド自体は知ってるし
何より勉強ばっかで死にそうだったから行くことに




16時半開始とあったので16時に予備校出て2分後現場着


人いっぱいいた←

完全フリーなためヲタ(?)密集…
なにか懐かしいものを感じたw



てか客層が低すぎる!

半分くらいが女の子、中でも小学生~高校生くらいが大半

男も同じく小学生~高校生がほとんどでおじさんちょっとしかいなかったな…


おかげさまでかなり後ろだったにも関わらず僕の低身長でもばっちり見えたよねヽ(・∀・)ノ



開演まで暇だったから周りきょろきょろしてたら三つ葉のクローバーがプリントしてあるTシャツ着てる人がちらほら

ん!?
ドロシー!??

と思ったらThe Sketchbookの公式Tシャツでした←
びっくりー




ライブは5曲

前述の通り1曲も知らなかったけどそれなりに楽しめたかな


まぁ当然ライブでのノり方もアイドルのそれとは違うわけで
とりまずっと手拍子してたな…

あとコール(?)がほぼ黄色い声オンリーでワロタw


とある曲で終わりの方のサビ前に静かめになったからケチャしそうになった(´Д`)アブナイアブナイ



ドラムの人いけめんだったしギターの人超かわいかったからワンチャン握手あるで!

とか思ってたら台風さんがJRに影響を及ぼし出したからやむを得ず帰宅(泣)



まーいい気分転換になった!









今朝もいいことあってさらにご機嫌なかわせでしたー


ばーいヽ(・∀・)ノ
昨日帰りに本屋寄ったときの話



コミックス売り場に行くまでに週間(月刊)誌売り場通るんだけど

ふと目にとまった別冊少年マガジンの表紙


「3周年記念新連載!」
とかだった気がする

刊行3周年を記念して新連載が一気に3本も始まったらしい


目にとまったのは一番上
瀬尾公治先生の新連載のタイトル



「Half&Half」


一瞬えっ?ってなったw

Half&Halfと言えば瀬尾公治短編集の収録作品じゃないっすか←

そしてここのヒロインのキャラデザが柚希の基になってる…と勝手な推測をしてる作品でもあったりする(笑)




さっそく読んでみた


主人公とヒロインの名前短編集と一緒で高まる←
短編集と同じシーンいくつもあって高まる←
クオリティ上がってて高まる←


あ、さすがにキャラデザは替わってたけど
個人的に短編集のが好きかなー


まぁそれはさておき、これは来月が楽しみだわ(*^^*)





てことで当初の目的だったあの花1巻が無かったことがどーでもいいと思えるくらい高まった出来事でしたー






あんじゅーヽ(・∀・)ノ