「悲恋 NESSUNO DI VOI」 1966年

詞:Vito PALLAVICINI
曲:Gorni KRAMER
訳:薩摩忠(法定訳詞なし)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

1966年サンレモ・フェスティバルに入賞した曲。

 歌ったのはミルバで、来日したときもプログラムに加えられていて、日本の聴衆を唸らせた。イタリアでもこの曲は高く評価されたのだが、不思議なことにミルバ自身はこのカンツォーネを余り好きではないと言っていた。「恋する瞳」等と同じ作曲者クラメールのロッカ・バラードで、恋を失った女の悲しみと、諦めきれない心を切なく歌っている。

(水星社「カンツォーネ・アルバム④」荒井基裕解説)

 

ロッカ・バラードとは? 

 ロックンロール と バラード とが 融合 して 生まれ た ポピュラー音楽 。 8 分の 12 拍子 のものが多い。 三連 ロック 。 ロック 的 曲調 の バラード のこと。

 

※1966年サンレモ優勝曲は、

 ジリオラ・チンクエッティとドメニコ・モドゥーニョが歌った

  「Dio, come ti amo」(日本語題:愛は限りなく)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

悲恋 Nessuno di voi

 

ヴィト・パラヴィチーニ作詞、

「恋する瞳」などの作曲者ゴルニ・グラメル作曲のカンツォーネ。

1966年の第16回サン・レモ・フェスティバルで

ミルヴァとフランスのリシャール・アントニーが歌った。

原題は「あなたがたの誰ひとり」という意味。日本では 「悲恋」 と題されている。

なるほど、内容は悲恋に違いないが、もう少し忠実な訳題がほしかったところだ。

 

★対訳

「あなたがたの誰ひとり, 彼のことを私に話してくれない。 私に本当のことを言ってくれない。 今となって, あなたがたの同情が何になるの。 何ひとつ私に残らないのなら......。 もし, あなたがたのうちの誰かが、こんなふうに恋をしたなら, そのとき私の気持ちがわかるでしょう。

 いとしい人, もし私の言うことが聞こえるなら, 私のところへ帰って来て。ここへ帰って来て。 私はあなたを余りにも愛しすぎているの。 だから、あなたなしでは, 生きてゆけないわ。 私は自分のために泣くんじゃない。彼のために泣いているのよ。 私がどんな気持ちか, 誰もわからないでしょう。

 あなたがたの誰ひとり、 私に本当のことを言ってくれない。もしほかの女の人が彼といっしょにいたってかまわないわ。 やがて私は許すだろうとわかってるもの。 あなたはどこにいるの? 誰といっしょにいるの?あなたなしでは、私は生きてゆけないでしょう。。。。

 日本語の歌詞で、雪村いづみや岸洋子がうたっている。

(世界の名曲とレコード「シャンソン・カンツォーネ編」永田文夫著)

 

ミルバ(伊語)

Nessuno Di Voi - Milva (서글픈 사랑 - 밀바) 가사 번역, 한글자막 - Bing video

 

ミルバ(日本語)

Milva Nessuno Di Voi 悲恋 (日本語) - Bing video

 

岸洋子

(28) 「悲恋 Nessuno Di Lioi」岸洋子 - YouTube

 

雪村いづみ

(28) 「悲恋」雪村いづみ 1966年 - YouTube