今日は次女の高校の卒業式でした
それも9時から(早すぎよね~)
来なくてもいいよなんて言われたけど、内心はどう思ってるかわからないし、行かないよりは行った方がいいって思って、適当にワンピースに真珠(偽物)のロングのネックレスして、行ってきました。
すでに最初から白けてる私。
どーせ、高校の卒業式でしょ。
感動も別れの寂しさもあるわけない。
ホールに入ると、夫婦で来てたり、部活動のママさん仲間で固まってて楽しそう。
部活もやってないし、PTAにも参加しなかったから知ってる人ゼロ
まぁまぁ、娘に来たよってアピールできればそれでいいんだし。。。
ど真ん中の席をゲット
化粧もほとんど素ッピンだけど、誰に会うわけでもないからいっか。
最初はゆずの栄光のかけ橋のBGMにのせて、スライドショーが始まる。(小学校みたい・・・)
あれ?なんか涙が出てきた・・・やばぃ
ってことで、最初から最後まで一人で号泣してたわけです
なんだろなぁ?
ここまで大きくなってくれて・・・涙
これから君たちがこの日本を背負っていくのね。目がきらきらしてるよ・・・涙
「おかあさん、おとうさんありがとう」って言って合唱始まったよ・・・涙
子供たちも泣いてるよ・・・涙
もうね、なんかわからないけど、次から次と涙があふれてくるんですよ
乳がん告知の後から涙もろくはなってたんですけどね
でも、乳がんの事では一度も泣いてない。
だけど心ではストレスだったのかな?
だから違うところですぐに涙が出ちゃうのかな?
とにかく、来てよかった~
お母さん、感動したよ・・・
さて、一緒に帰りますか・・・?
遊んで帰るからさっさと帰っていいよ(娘からのメール)
あーそーですか。
感動もちょっと減った気分で帰宅した母でした