こんにちはヾ(@^(∞)^@)


製作日記その4でございます^^

・・・書きすぎですか?


気のせいです(・∀・)



本日は、前回書いた続きの。

『デカールを綺麗に貼る』ですキラキラ


デカールってどうするんですかから始まりました。(遅

痛車を作ろうの本を読み漁りまして、マークセッターというものを使う事は学びました!!


・・・半分冗談で。



何やら思い描いていた通りに貼れた・・ような・・


がんくらのブログ

空気を抜かないと後でドエライ事になると教えられました

・・・怖いんですけども(TωT)



ボンネットに、穴を開けたのがここで影響しました。


がんくらのブログ

・・・し・・シェリルの顔がゴワゴワしているえ゛!!!



フロントが一番綺麗にしなきゃいけない気がするんですが・・

失敗した時の魔法の言葉を唱えます



『アタフタアタフタ』

・・・これ、なかった事に出来る魔法の言葉だそうです(笑



アタフタしてないで、次の工程に進みたいと思います上げ上げ

次は、マークソフターでデカールを軟化させたり。

もっと痛い仕様にして、トップコートですっ(°∀°)b ・・・・多分。



・・・急げ、私っ354354



林檎玩蔵ネットショップ林檎

随時更新中!!



ではでは~^^