こんにちは、ぴよりん
です。
******************************
2020年4月に直腸がん切除手術
同10月頭にストーマ閉鎖術を行い
もうすぐ術後2ヶ月になります。
******************************
月末まとめていきまーす!
術後6週目のお通じ記録の
ぴよログです
規則正しく
お腹に優しい食事をして
昼食後にマグミット330を
2錠飲んでた状態です。
金曜にラッシュに近い状態になったものの
下痢にはならず
あとは回数も時間帯も
いい感じでした![]()
で、7週目
月曜の16日に
なぞの下痢に襲われまして![]()
これが、ほんと何が原因かわからなくて
いつもと同じような食事で
変わったことしてなかったのに
この週は
紅葉を撮りに行くために
前半マグミットも飲まず
3日お通じを忘れる生活
そうすると、金曜日に
大漁💩となりますよね、そら(笑)
でも、ここでは下痢にならず。
日曜日の少量ずつ攻撃の方が
お尻も痛いし熱いし
この辺りの出の違いは何なんでしょうね?
で、このあたりから
整腸剤系のお薬も
減らしていく方向で
食事内容見ながら調整し始めました。
はい、8週目です。
日曜に出しきったのか
週始めは平和でございました
なのに、週中から様子が変わり
平和そうな回数に見えますが
どうも、すんなり出ない週で
一回の滞在時間が長かったのです
15分とか、20分くらい籠ってました
この時点で、整腸剤を
飲んでおけば良かったんだと
後になってから思ったんですが
土曜日はね、
閉鎖術後すぐを思い出す
お尻の痛さ攻撃にあいまして
下痢一歩手前の
急降下でダッシュしまくってました
どうも、水菜を生で
サラダにしてたのが
ダメだったのかなと思います
あと、みかんを皮付きで
パクパク食べたのも![]()
腸が痛くなってしまってたので
食事を控えてお腹を休めた
週末になりました
まだ、しばらくは
野菜は火を通した方が
良さそうですねぇ![]()
![]()
![]()
![]()
ご訪問ありがとうございます。
いいねやコメントいただくと喜びます。
*********************************
過去と現在織り交ぜで書いていますので
直腸がん備忘録やストーマについてを
まとめてお読みになる場合は
テーマで検索していただくと
読みやすいです。
*********************************
にほんブログ村に参加しています。
ぽちっと、していただけると嬉しいです![]()


