本日めでたく 合格です!

事前に 整備して ある程度対策してからの テスター屋さんにて 排ガスをテスト
CO4.5 HC1200 以下が合格ライン

でテストの結果がこれ

{2D0CE503-57D9-40A7-AA49-E6A9D878DFE9}

ギリ合格ですよ!

しかーし 現実はそんなに甘く無く 本場では


HC1350オーバー    色々調整するもの 感覚だけでは どないもいきません! 最後はCO 0.9 HC 14000 と訳の分からない数値を出して  タイムアップで終了

敗北感全開です
 

後日 リベンジを果たす為   色々と思い付く事を
準備して   数日後 テスターの数値を見ながら 調整する事数十分  ふと有る事に気がつく もしかして? と思い ミクスチャーをクルクル回すと…
{D223906F-700E-4759-BC2C-9F645F06F820}

ご覧の数値まで 秒殺で変化 何回テストしても 音感冷感関係なく バリバリの合格圏内の数値
手ごたえを感じて 本日 イザ陸事にリベンジ

一回目は キャブ触らず  コースイン
サイドブレーキも何とか合格して イザ 排ガステストするも 不合格‼️  まーこれは想定内❗️

ここからが 勝負処です
{48CDE12E-3468-4E0C-8086-2DA1A86C3094}

陸事に 発電機とテスター持ち込んでやりました 笑
前日同様にミクスチャーをクルクルっと調整
いい感じの数値が出たところで  コースイン

排ガスの再検査  年配の方々に にーちゃん ハコスカのキャブ通るんか? と冷やかしの言葉を浴びながらも 叩き出した数値は これです 笑
{3B44C1DF-88D2-4716-AC0D-537F646BCCCC}

 陸事の機械でこれなんで 文句ナシの合格です!

後は 書類の記載内容を 確認しながら
検査員の作る書類チェック
{86B57F9C-6173-4CD6-868D-0789E7BC978C}

{93EB16CC-9F6C-4B94-9FAA-DBBB69C16E57}

 備考欄に入れる内容を全て確認できた処で ワタシの役目ワは終了
後は 出来上がった検査証を引き上げで
帰宅でございます!
{761D3B8D-DC75-4377-9591-B04CE2A20894}

{8D5CC193-ACE2-4A4E-8982-D2E4A70DE56B}

{8D562785-B56B-43CD-BCBB-B26D8FB4CDE8}



今回色々と勉強になりました  

次回からは ウェーバーに限っては  楽々排ガスクリアできることは分かりました 笑
日々勉強ですね