こんばんは~。
手作り石鹸教室Atelier!Apunte!(アトリエ アプンテ)です。

ちょっと前ですが・・・かなり前なんですが・・・お料理教室に行ってきました。






串焼きを中心にクワ焼きっていうのを習いました。

お肉に串をさすのも、やはり職人の技なんかがあるんですよね~。

鶏肉のさばき方なんて、習ったことないから、とっても勉強になりました。






私は、基本って大事だと思うんですよね。

基本を習得してこそ、自己流ができるっていうか。

自己流から入る人や、基本は知識だけなんて人は、結局伸びない・・・

あ、私調べなので、「私は違うわ。基本なんて知識だけでも、ちゃんといろんなことできるのよ!」って方は、聞き流してくださいね。

石鹸もそうだし、POPもそうだわ・・・

今回行った教室は、基本を大事に教えてくれるから、とってもありがたいです。

実は・・・前にも一回参加してるんですが、どうもブログにアップし忘れてるみたいなので、作ったお料理だけでも、アップしようと思います。



ちらし寿司です~。こちらも、めちゃくちゃ勉強になった教室でした。

お料理・・・ちゃんとしなくちゃいけんなぁ~と毎回思います。

出汁一つにしても、きちんと知っておくと、役立つんだよね~。

鶏ガラで出す出汁の取り方を覚えて、私のチキンスープは一段と美味しくなりました( *´艸`)



*************************************

12月の石鹸教室メニューは・・・

馬油&日本酒石けん になります!

手作り石鹸教室Atelier!Apunte!
手作り石鹸教室Atelier!Apunte!


馬油をたっぷり配合した石けんは、モチモチとした泡立ちでふっくらと洗いあがります。

潤いの石けんになります。

洗髪にもおすすめラブラブ

デザインは、自由なんですか、一応和風のデザインにしてみました。

コンフェは紫紺の石けんを使用しています。

このほか、こう言うのをしてみたい!などのリクエストはお気軽にどうぞ!!!

できる範囲でお伺いします。


●レッスンのご案内●

レッスン料:フルサイズ4200円/ハーフサイズ3200円

場所:宝塚仁川/伊丹/JEUGIAカルチャーセンターららぽーと甲子園店さん伊丹昆陽イオン店さん

日時
●伊丹教室  12月6日 10:00~
●宝塚仁川教室 土・日・月・木・金10:30~/14:00~
  (4日・5日・11日・14日・21日は除く)

持ち物:ゴム手袋・厚手の保温のためのタオル・持ち帰りのためのバッグ・空の牛乳パック
    (ただし、宝塚仁川教室のみ基本持ち物はいりません。そのほかの教室は用意できなかった場合は、ご用意しますので、ご相談ください。)

ご予約&お問い合わせは(JEUGIAカルチャーセンターさんへのご予約は直接お願いします)
info★atelier-apunte.com
※★を@マークに変換してください。

または

LINE ID:あぷんて55(数字以外ローマ字に変更してください)