最近、全然石けん作ってないわ~。


夏前に仕込んだのが、この夏の暑さで酸化して全滅したのが、やる気をなくしたのね(笑)


でも、ハーブも色々買ったし・・・


白ワインで煮込んで、ハーブ石けん作ろうかと思っています。


以前に思い付きで仕込んだのだけど、これがまた評判が良くて!


また、仕込もうかな~。


それから、カービング用の綺麗な色の石けんも作らなくちゃ!


可愛い、見る石けんも・・・裏石鹸もね(笑)



あ、石鹸ではないですが、フエルトも再開します。

可愛いのん作るわ!こんどこそ!



涼しくなったので、ちょっとずつせっけん作り再開しようと、思っています。


石けん教室には、正直夏の方が保温などの心配がなくて、良いのだけど、いざ作るとなると暑いし・・・酸化も気になりますよね。


生徒さんには「熟成期間が終わったら、冷蔵庫に入れたほうが、持ちが良い」とは折に触れお伝えしておりますが、そちらも心配です。


私も、来年はきちんと冷蔵庫にしまおうと思っています。


「そんなの当たり前でしょ!」


などとおっしゃるベテランの方々も、たくさんいるんだろうなぁ。


でも、去年まではここまでひどくはならなかったのよね。


やはり、暑さが違ったのかも・・・などと気象のせいにしております(^_^;)



さ~とりあえず、ハーブを煮込もうかな?


*****************************************************





10月のご案内


10月はハチミツの石けんです。


市販のハチミツと高麗人参のエキス入りのハチミツをご用意します。


ハチミツ自体にも、保湿能力や美白効果があるとされています。


高麗人参も美容や健康に欠かせない漢方の一つです。


お教室で、どちらを使うか決めて頂いても結構ですよ。


冬に向かい、乾燥が気になる時期ですので、保湿効果がある石けんになると良いですね(#^.^#)


宝塚教室 10月6日(土)10:30~ 残席4 (9月10日現在)


              14:00~ 残席2(9月10日現在)


伊丹教室 10月7日(日)10:00~ 残席6席(9月10日現在)





★神戸六甲 エコヴィ教室 ◆10:30~  ◆13:30~


10月13日(土)

10月18日(木)


開催予定です。


※日程は変更される場合があります。

エコヴィさんの日程は必ずエコヴィさんに問い合わせの上、ご予約ください。


エコヴィさんの教室
へは、直接エコヴィさんにご予約ください。



※どちらの教室も、日程が変更されていますので、お気を付け下さい。※

※この他、京阪神間で、出張教室も承っております。


教室情報詳細はこちら

ダウン手作り石けん教室、ご予約はこちらダウン

「好きなことだけ。。。」伊丹・六甲で手づくり石けん教室~Atelier!Apunte!~

マルセイユ石けん・紫紺石鹸 手作り石けんDVD/出演者不明



¥2,500

Amazon.co.jp

はちみつ石鹸 手作り石けんDVD/出演者


¥1,500
Amazon.co