こんにちは~♪


今日の私の部屋の温度は、6℃位でした・・・・


あまりの寒さに、暖房を付けて今は12℃位。


なんとか過ごせてます。


今日は、2月の手作り石鹸教室(宝塚と伊丹)で作ったプチコスメ、バスソークを大量生産です。


たっぷり作って、お風呂の時に適量入れます。



手作り石けん教室@神戸・伊丹~Atelier!Apunte!~「好きなことだけ。。。」

どん!!とたっぷり700ml位あるのかな?


レシピは


重曹・クエン酸・粗塩・和三盆・クレイです。


余っていた材料を、適当に入れちゃいました。


これをお風呂に・・・カップ半杯位入れます(*^_^*)


重曹とクエン酸の効果でシュワシュワ~ぽかぽかお風呂になります。



洗濯とか気になる人は、クレイなどは入れない方が良いかも。


あと、循環式のお風呂の人も要注意です。


教室では、1回分くらいの量を作りました。



混ぜるだけだし、量もはっきり言って目分量でもOKなので、超簡単です。


これを固めると、バスボムになるのかな?


私はバスボムが上手に出来たことが無いので、こういう風に粉のままで使います(笑)


いつか、可愛い形のバスボムも、挑戦してみようかな?って思いますが、失敗が怖い叫び


いつか、いつか・・・ですね(笑)


******************************************

★3月の教室のご案内




3月は、「たまご石けん」です。


卵の卵黄だけを使って、しっとり石けんを作ります。

解禁ごろは、4月・・・まだまだ乾燥が気になる季節です。

しっとり石けんが、役に立つことでしょう。


淡い黄色の石けんが出来上がります(*^_^*)



宝塚教室


3月3日(土)10:30~




伊丹教室


3月4日(日)10:00~


第2土曜日と第3木曜日はエコヴィさんの教室 (六甲道駅近く)


もございます。


(エコヴィさんのメニューも他の教室と同じです)




エコヴィさんの教室


へは、直接エコヴィさんにご予約ください。



教室情報詳細はこちら


ダウン手作り石けん教室、ご予約はこちらダウン



「好きなことだけ。。。」伊丹・六甲で手づくり石けん教室~Atelier!Apunte!~


マルセイユ石けん・紫紺石鹸 手作り石けんDVD/出演者不明





¥2,500




Amazon.co.jp



はちみつ石鹸 手作り石けんDVD/出演者不明





¥1,500



Amazon.co.jp