ビッグマウスIKEの新たな宣伝ネームが決 | gandcepmarcmindのブログ

gandcepmarcmindのブログ

ブログの説明を入力します。

格闘ゲームで敗れ、さらに協力プレイでも輪を乱してきた元・ビッグマウスIKE. そんな彼の新たなS.N(=宣伝ネーム)が決定した! 賢明かつ熱心な電撃オンライン読者なら、 ビッグマウスIKE の歴史を知っていることだろう. しかし、読者の中にはまだ彼の名前を知らない人も多く存在すると思われるので、 簡単に説明 する. ビッグマウスIKE ... カプコン社内で格闘ゲームがもっとも得意と自称する、カプコン・パブリシティ企画推進室メンバーの1人だ. 電撃オンラインに何度も挑戦状を送りつけ、その回数は 『TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL STARS』 ( 2回 )、 『スーパーストリートファイターIV(以下、スパIV)』 ( 2回 )、 『ロストプラネット2』 と5度におよぶ. 先日、 『スパIV』で電撃オンラインのカネキングに敗北 した際、 電撃オンライン読者にS.Nの募集 を呼びかけていた. 「タレントやゲームキャラでもないのに、名前募集をしたところで、数が集まらないのでは? 」と電撃オンライン、カプコンのどちらも懸念していたこの企画. しかし、大方の予想に反して多数の応募が寄せられた. というわけで、電撃オンラインのkbjがお便りを持ってカプコン東京支店に行ってきた. 会議室に入るなり、 「かなりの数の応募があったって本当ですか!?」 と喜びを隠せない、元・ビッグマウスIKE. その後、落ち着いてカメラに向かってあいさつ! さっそくいただきました、ビッグマウススマイル! この笑顔にやられてしまう人が後を立たないとか!? パブリシティ企画推進室の先輩・プロフェッサーCも登場したところで、kbjは集まったS.Nを手渡す. その数は、なんと 全部で71件 . 中には1人で3つの名前を送ってきたビッグマウスフリークもいた. 71個の名前を前に、驚きを隠せない2人. それもそのはず. 発案時は「10件来たら御の字ですね(笑)」と話していたのだ. 驚いていても仕方ないので、さっそく選定していくことに. 「このは悪くないね、じわじわ来るよ! 」や「IKEって、ネタでも使えないでショ! 」とマジメに、そして笑いながら話し合う元・ビッグマウスIKEとプロフェッサーC. 2人の徹底的な話し合いは、1時間にもおよんだ. このままでは埒(らち)が明かないと考えたkbjは、「そろそろ絞ってください! 」と2人に促す. ところがここで、元・ビッグマウスIKEから 驚きの提案が! 「そもそも、名前を1つに絞る必要はないんじゃないですか? 」 「確かに1つに絞る必然はないが、多数S.Nが存在しても読者が混乱するのでは? 」というkbjの疑問をよそに、次々と名前が決まっていく. そんな彼らが選んだ名前は―― ・パーマネントビッグマウスIKE ・ゴールドフィンガーIKE ・シャイニースマイル☆IKE の3つ. なぜこの3つを選んだのかは、 この後明かされる時が来る ... かもしれない. なお、今回の記事では、ゴールドフィンガーIKEと称する. 長時間にわたる話し合いの末、3つの名前が新たなS.Nとして採用された. 残念ながら採用されなかった方も含めて、名称を送ってきてくれた皆さん、本当にありがとうございました. S.Nが決まったところで、ゴールドフィンガーIKEに新たなポーズを出してもらった. どのポーズも、笑顔がまぶしすぎる! どの名称の時に使うポーズなのだろうか? というわけでS.Nが決まったところで、同社がリリースするソフトをさっそく宣伝するゴールドフィンガーIKE. 7月15日にはPSP 『ラストランカー』 が発売され、7月29日にはPS3/Wii 『戦国BASARA3』 が出る. こちらは通常版に加えて、Wiiのクラシックコントローラ【シロ】【クロ】同梱版も用意されている. inanbacop そして8月26日には、PSP 『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』 が登場だ. また、6月10日にはDS 『ロックマン ゼロ コレクション』 が、6月19日にはDS 『ゴースト トリック』 、6月24日にはXbox 360 『モンスターハンター フロンティア オンライン ビギナーズパッケージ』 が発売されている. ゴールドフィンガーIKEの顔が見えなくなるほど、話題作満載のカプコン. 9月30日にはPS3/Xbox 360 『デッドライジング2』 とDS 『大神伝 ~小さき太陽~』 が、そして年末にはPSP 『モンスターハンターポータブル 3rd』 も控えている. カプコンファンは楽しみにしておこう. 「発売済みのソフトに加えて、これからのカプコンタイトルにもご注目ください! 」とキレイにしめてくれたゴールドフィンガーIKE. ここで使っているパッケージは合成で、大きさは実物大ではないのでご注意を. 「ではさっそく、S.N採用者に贈るサイン色紙をお願いできますか? 」と話したkbjに対して、ゴールドフィンガーIKEは、またしても 驚きの提案 をしてくる. 「精神統一をしたいので、着替えてきてもいいですか? 」 ... この男、 どこまでが本気で、どこからがネタなのか? ~・~・~・~・~・~ 5分後 ~・~・~・~・~・~ Yシャツだけでなく、ズボンまで替えてきた ゴールドフィンガーIKE. どうやらサインもしっかり考えてきているようだ. 背筋をピンと伸ばし、筆を取るゴールドフィンガーIKEの目は、コントローラを握る時と同様に真剣だ. 笑いながらも、筆に神経を集中するゴールドフィンガーIKE. そんな彼の手と脳から生み出されたサイン色紙とは!? 「完成しましたっ! 」 あいかわらず自信満々のゴールドフィンガーIKEを見つつ、不安そうなプロフェッサーCと期待するkbj. 「な、なんだ、これは!?」 そんな2人が目にしたものは、 !? 口火を切ったのは、先輩のプロフェッサーC. 「もっとダサくて、ネタみたいなサインで、もらった人が思わず 「いらねーよ」 っていうサインを、読者は期待しているんじゃないの? 」 kbjも続く. 「そうですね! 雪UGG 激安靴 なんですか、このちょっとシャレた感じのサインは!? ロゴですか? 海外のブランドでありそうな、ロゴを意識したんですか? 人気が出たらステッカーにして、 イーカプコンで売り出そう とかたくらんでいるんですか? 」 プロフェッサーCがすかさず突っ込む. 「いや、商品化はさせません. 全力で阻止します! 」 意外と冷静だ. いい出来にもかかわらず、なぜか怒られているゴールドフィンガーIKEは、納得いかない. かと思いきや... 「自分の才能が憎い」と、どこ拭く風. そんなゴールドフィンガーIKEの今後の活躍に、どうぞご期待ください! というわけで、採用された名称を送ってくださったbebeさん、RAQUELさん、ibanenさんには、ゴールドフィンガーIKEのサイン色紙をお送りします. 大事にしてあげてください.