客による悪ふざけだけでなく、飲食店の店員なども商品にて悪ふざけを行い、批判を浴びました。
一部では、被害届を警察に提出したり、損害賠償を行うなど厳しい処分も出ています。
しかし!
なくなりません。
マックスバリュ九州が、客がアイスクリーム用冷蔵庫で横たわったとして、商品を撤去し冷蔵庫を消毒する事態となっています。
悪ふざけを行うほとんどが、未成年や学生など若い世代の人たち。
バイト先をクビになるばかりか、学校を退学となった人もいる状況下で、同様の悪ふざけを行う神経が理解出来ません。
やってはいけないと、世間から非難され、刑事罰の対象となる事すら明らかになっているのに。
犯罪なんですよつまり。
仲間内で楽しみたいなら、他人に迷惑をかけずにやって下さい!
店に大きな損害を与え、自分の両親にも迷惑をかけ、学校や勤務先にも迷惑をかけ。
何がしたいのでしょう?何を得たいのでしょう?
顔をさらされ、本名をさらされて初めて気がつくレベルの話でしょうか?
携帯やスマートフォンが悪影響となるなら、年齢制限をかけた方がいいのではないかと
思ってしまいます。
飲酒や喫煙の画像をツイッターでアップ。この時点で、モラルなどないのでしょうけど。
大人ぶるのと、常識がないのはまるで違います。
自分で自分の責任がとれる、経済的に自立するまで大人と同じ事をするべきではありません。
もし出来るというのなら、こんな「悪ふざけ」が出来るわけがありません。
ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。
また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。
どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。
また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。
息の長い支援を!
負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!
●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/
●募金箱活動・募金活動
http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html
●H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト
http://www.handproject.info/release/110313_fund