ゆーくんの「福笑い」日記 -13ページ目

ゆーくんの「福笑い」日記

日々の出来事から、小さな発見や感動を皆様におすそ分けするブログです。

世界水泳、400メートル個人メドレーで早大1年の瀬戸大也選手が4分8秒69で金メダルを獲得しました。

4泳法の総合力を競う個人メドレーでは、五輪を合わせ日本人初の世界一なんですね!
これは快挙です!

金メダルを期待されたエースの萩野公介選手は4分10秒77で5位でした。
非常に残念な結果ですが、今大会では多種目に出場し、これが17レース目。
疲労がなかったとはいえないでしょう。
得意種目での残念な結果に、本人もなっとくいっていないはずです。

昨年のロンドン五輪で代表入りを逃した瀬戸は、初出場の大舞台で同 学年のライバル萩野を上回る見事な泳ぎを見せ、世界のメダリストの仲間入りを果たしました!おめでとう!

そして次は陸上の世界選手権です!
注目はやはり、100メートル走日本歴代2位の10秒01の記録を持つ、スーパー高校生桐生選手ですよね!

高校生でありながら、すでに9秒台目前。
世界で一番早い17歳だといわれています。

世界の他の民族と比べ、バネが足りない日本人でありながら、このスピードは期待せずにはいられません。
日本を背負うのではく、1アスリートとして9秒台を目指してほしい!

暑い夏が続きますね!!

ピーターパンこども基金さんでは、東日本大震災の被災地の子供たちを心身ともにサポートするため、震災発生から「ピーターパン募金活動」として、全国に募金箱を設置し、義援金を募っています。


また、全国の子供たちを支援する様々な取り組みを行っておられます。


ゆーくんの「福笑い」日記-緑色の募金箱


どうか皆さんも、この緑色の募金箱を見かけたら、是非ご協力をお願いいたします。


また、募金箱設置にご協力をいただける方は、財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPからお問い合わせをお願いいたします。


息の長い支援を!



負けるな!東北、そして全国のこどもたち!!!!
きっと笑う門には福来る!


●財団法人 日本児童家庭文化協会さんのHPはこちら
http://www.kidsfirst.jp/
 




●募金箱活動・募金活動

http://www.kidsfirst.jp/action/peaterpan.html  





H=and 東北被災地 復旧・復興支援プロジェクト

http://www.handproject.info/release/110313_fund