こんにちは、石田奈緒子ですニコニコ

なべやき屋キンレイさんから
「お水がいらないラーメン」
全6品をお送りいただきました~
爆笑
先日うかがったPRESS発表会はこちら→

{BDAC1F83-3048-4F0A-9CCE-5EA183E0F98A}

おいしさの秘密はなんといっても「二段凍結」「三層構造」

{8B661E73-3A2F-4B22-9FB8-241D9874464D}

お鍋にいれてそのまま温めるだけウインク

麺をゆでたり、スープをお湯でわることなく
麺とスープが絶妙なタイミングでしあがります
グザイも入っています

ひとりで昼食を、お酒の〆、っそして夜食
小腹がすいたときなどにも

あの専門店の味がご家庭で楽しめます
冷凍庫が専門店に早変わり
できたてのアツアツをお店さながらに
自宅でおいしくただけちゃいます

冷凍庫に6種類いれました


{3E5ABFFD-C8D0-4086-984C-53CB3B1AFBC2}

●ラーメン至鳳


{20F081C3-EE70-4CEE-9C12-8055F6233396}

鶏のうまみが楽しめり鶏白湯ラーメン
とろりとした濃厚スープ
鶏肉・鶏ガラに加え、昆布・にんにくでさらに風味を
高めています
直火で焼き上げたチャーシュー・メンマ・ほうれんそう
糸当辛子をもりつけています
麺は小麦の香りと甘みのあるたまご麺

●ラーメン横綱

{A01EC4CB-CEF1-4501-9F50-B2D49ADB8C53}

京都吉祥院の屋台から生まれた定番の豚骨しょうゆ味
京都吉祥院の人気店「ラーメン横綱」監修商品
じっくりとンコツを炊き出したコクのあるスープは
何度も食べたくなる味わい。グザイはこんがりと焼き上げ
直火焼きチャーシュー2枚。メンマ、青ネギ
スープとからみのよい細麺

●ラーメン一幻

{CAFCDB62-DA17-42BE-BAFB-7349C97833ED}

新千歳空港で行列ができている「えびそば一幻」監修商品
看板メニューのえびのうまみのきいただしに豚骨スープを
あわせた深いコクのあるみそスープ
ぐざいはチャーシュー、たまねぎソテー。青ネギ
仕上げはえびのうまみとショウガのきいた揚げ玉をのせます
コブクロ付きで「カリカリ!サクサク!」の食感がたのしめます

●ラーメン紅鷹

{464EB829-6F5B-4972-9D96-61C4C107B3A0}


コクのあるしょうゆスープに特製唐辛子油とにんにくの風味を
きかせた台湾ラーメン。グザイは唐辛子と痛めたひき肉、もやし
ニラ、赤唐辛子を盛り付けました。
麺は小麦の香りと甘みのあるたまご麺

●ラーメン黒王

{214B67AA-9C6C-4B29-B97F-2EC27C904C87}


「ラーメン横綱」の人気メニュー
「新味」を再現。濃厚な豚骨スープに香ばしい」黒マー油
(こがしにんにく油)をきかせています。フライドオニオン
フレーク、赤唐辛子でさらにくせになる味わいに。グザイは
チーシュー2枚、もやし、青ネギをそえて

●ラーメン無双

{B9FA0FDD-0104-45D5-B2B5-0AFC71348FF0}


「大勝軒」の愛弟子・田代浩二氏監修
もっちり太麺×豚骨醤油
千葉を中心に展開する「麹屋こうじグループ」
田代浩二氏監修商品。
濃厚な豚骨スープにキレのあるしょうゆがマッチした
豚骨醤油。背油でコクをだしたスープに負けない、
もっちり太麺も食べごたえありです
グザイはチャーシュー2枚、白ねぎ、ほうれんそう、焼き海苔
食べるのが楽しみチュー

キンレイさん、ありがとうございます~❤︎