こんにちは、石田奈緒子です

小田急百貨店で昨日から始まった四国の物産展。
本格 さぬきうどんで有名店 もり家さんが
出店されているという情報をキャッチしましたので、
早速会場にいってきました


本格さぬきうどん もり家さんといえば、長蛇の列ができる
お店としてまた、さぬきうどん通のひとなら、ご存知の
本格手打ち さぬきうどんの有名店です。


11Fの会場は夕方とても込んでいました。
もり家さんのことを知っている方がぞくぞく来店されて
いましたよ~
ここではなんと!!13イートインできちゃうんです!!13



みなさん、イートインできること良くご存じですね
どんどん人が来店されていました



メニューは4種類




★ぶっかけうどん(冷)
★ぶっかけ天ぷらうどん(冷)
★かきあげおろしうどん(冷)
★瀬戸の海鮮天ぷらぶかっけうどん
(冷)

どれにしようか悩みましたが、以前冷やしぶっかけを
頂いてとても美味しかったのでこちらをいただくことに。
かきあげもつけていただきました


さぬきうどんは、茹で上がるまでに時間がかかるんです。
なので少々出てくるまでに時間がかかるのはちゃんと
承知しております


トントンと音がしてきて、ちょっと外にでてみたら
うどんを村井店長が切り始めていました




実演も見ることができましたよ~






村井店長とは2月にフードアナリスト協会のセミナールームで
お会いしておりましたが、(さぬきうどん食文化大使任命セミナー
受講)
まさか私のことを覚えていてくださっていたとは、
お声がけいただき、びっくりでした♡

席にもどったらちょうど、うどんがきましたよ




美味しそうでしょう~!!13
うどんのコシがすごいんですよ
この食感は他店ではないですね。
お出しもこだわりがあるんです。

よろしければこちらのブログをごらんください→ 



この桜海老のかき揚げ。とても甘いんです。
瀬戸内海の春を感じましたよ~

このまま頂いてもよし。そしてレモンをかけると、さっぱりして
またお味が変わります。
大根おろしもいれて、この器のなかでいろんな味を楽しめ
ました。大満足です。

ショップの方では様々な商品が購入できますし、もちろん
試食販売しています。

半なまうどんのセットやぶっかけつゆ、うどんのしょうゆ、
すだち などなど


四国の物産展は2日から8日までです。


もり家さんのイートインコーナーはラストオーダー19:30まで
最終日の8日はラストオーダー16:00までです。

東京にいながら、高松店でも長蛇の列であるもり家さんの
本格 さぬき うどんをいただけるチャンスです

私も、もう1回いきたいと思っています
ぺこ

「ここぷり」もチェック!★期間限定8日まで★小田急百貨店で本場の味、本格手打ちさぬきうどん食べられます??【もり家】