みなさま

おはようございます、石田奈緒子です。音譜ニコニコ


今日は「だし」の講座をお手伝いさせていただきます。

某有名食品メーカーさんがたくさん参加されるそうで

失敗しないようにとドキドキしております。


本日お会いするみなさま、どうぞよろしくお願いもうしあげます。


さて、本日も坂井シェフのレストラン。

ラ・ロシェル山王でいただいたお料理をご紹介いたしますね。


今朝の築地から届いた魚をシェフのイマジネーションで

ということで、お魚は新鮮なスズキの網焼きでした。



フードアナリスト石田奈緒子


アスパラのようなこの野菜・・名前を伺ったのですが

ごめんなさい、わすれてしまいました。

どなたか教えていただけると助かります・・・。

食感はちょっと粘るような感じがしました。


ソースはレモンの風味、とってもさわやかでした。


春牛蒡のまろやかなスープ 牛乳のカプチーノ仕立て



フードアナリスト石田奈緒子


この中に牛蒡がダイス状にカットされたものがはいっていました。

向こう側に見えるのはシュー生地を焼いたもの。

まるで細い紐のようです。

これを自分で小さくカットして、クルトンのようにして

スープに入れてのむようにとのことでした。


牛蒡の風味がすごく感じることができました


いよいよメインディッシュです。


仔牛のフィレ肉にフォアグラとチーズを忍ばせた編脂焼き

リ・ド・ヴォーのベニエ添え 乾燥ハーブのハーモニー


フードアナリスト石田奈緒子

フードアナリスト石田奈緒子


白いソースはゆりねだそうです。

もう本当においしいものをたくさんいただきました。


ワインはここで初めて赤ワインを提供してくださいました。


次はデザートをご紹介いたしますね。

こちらもかなりたくさんありました~。