乳がんの手術をして1年経ちました。

1年前、告知された時はどうなることかと思ったけど、今、幸せで良かった。

 

でも、「タモキシフェン&リュープリン」の副作用が思ったより辛い。

私の場合は、関節痛が酷い。

首とか肩とか足首がいつも痛い。

 

あとは、体温調節が難しくて暑くなったり寒くなったりが激しい。

 

それで、私は

 

疲れたら休む

頑張らない

自分を癒す

 

を徹底的にやることにしました。

 

月に二回以上は温泉(スーパー銭湯)に行ってのんびりすると決めて

それをやってます。

 

再建手術をしてないので、

しばらくは胸が無いのを気にして

大好きな温泉に行く気が起きなくて。

 

手術してから初めて銭湯に行くのは勇気がいったけど、一回行ってしまえば

胸が無いのはタオルで全然隠せる!

 

今は疲れたらすぐ温泉へ。

 

そして

前より無理をしなくなった。

自分を責めなくなったのでそれは良かった。

 

あと、食事も自然に身体に良いものを食べるようになっていき

今は自分で育てた野菜を食べるのにはまってて楽しい。

image

 

 

 

それから、

乳がんの手術をして良かったことは

それがきっかけで、

 

顔の鼻の下のイボみたいなホクロをレーザーで取ったこと。

 

胸を取ることに比べたらホクロを取ることなんて、なんてことなくて。

前は、顔にあるものを切除するなんて想像もできなかったんだけど

 

ホクロ取ろうかな・・・自然に思いついて

気軽な気持ちでホクロを取ることができた。

 

イボみたいなホクロがなくなって、顔がすっきりしました。

 

保険もきいたし、こんな簡単に取れるのか!とびっくりしました。

 

 

にしてても、

関節痛なんとかならないかな。

 

 

 

 

 

これを読んで内側から自分を癒すことにも挑戦してます。

 

それもやりつつ

次にリュープリンの注射を打つときに、

関節痛が軽くなる漢方薬か何かを処方してもらえないか相談してみようと思い中。

 

体が軽くなるといいな。