「グローバル・リーグ戦 2013公式戦」Aブロック30分1本勝負
KENTA (ゲーム・オーバー) モハメド ヨネ
「グローバル・リーグ戦 2013公式戦」Bブロック30分1本勝負
丸藤正道 (パーフェクト・フェースロック) マイバッハ谷口
「グローバル・リーグ戦 2013公式戦」Aブロック30分1本勝負
シェイン・ヘイスト (ボムバレー・デス→片エビ固め) エディ・エドワーズ
BRAVE vs NO MERCY タッグマッチ ○森嶋猛&石森太二 (バックドロップ→体固め) 杉浦貴&×平柳玄藩
ヤングマスター vs ブリティシュマスター
原田大輔 (ジャーマン) ザック・セイバーJr.
BRAVE vs Crazy Dynasty タッグマッチ
○スペル・クレイジー&ペサディーヤ (雪崩式リバース・ブレーンバスター ) 中嶋勝彦&×小峠篤司
TMDK vs NO MERCY
マイキー・ニコルス (回転足四の字固め) 大原はじめ
Nonpartisan vs Von Erichs タッグマッチ
ロス・フォン・エリック&○マーシャル・フォン・エリック (アイアンクロー式パワースラム) 小川良成×熊野準
ノア初観戦!
アレだけノア嫌いだった俺が、どういう風の吹き回し?
大量離脱があった後、G+の映像を見ていると、明らかに以前と違う風景が。
以前のノアといえば、独特の『間』と、延々と繰り返されるエルボー&キック、脈絡もなく繰り出される大技、そして、それが第一試合からメインまで続くなんともいえない雰囲気が、好みに合わなかった。
しかし、最近のノアを見ていると、なにか、試合の流れが違ってきているような・・・。
そして、何より、『ガイジン』大好きな俺の大好物が、勢ぞろいしている!
これは、見に行かねばなるまい!
と、言うことで、行ってきました、ノア!
エリック兄弟は、未完の大器。
荒削りだが、二年後、三年後には、間違いなくすごい選手になっています!
スペル・クレイジー!
試合の安定感は、ピカイチ!プロ意識高いよね。
ペサディーヤは、もうひと頑張りだなぁ。
キャリアの割には、頑張っているけど、身体能力が高いだけに、もったいない・・・。
ザック・セイバー!
本格派のキャッチを堪能させてもらいました!
子供たちの声援も独り占め。
とにかく、この人のテクニックはすごい!
対角線に立てる人材がいれば、もっと、すごさがわかるんだろうな・・・。
観客の視線が、チェーン・レスリングに引き込まれていくのがわかるもんな。
TMDKの二人は、いいね!
タッグ王座につき、KENTAのタイトルに挑戦して、箔がついたような感じ。
日本人を押しのけて、メインに居座るくらいの貪欲さが欲しい!
エディ・エドワーズ!
優良外人のお手本みたいな選手。
やっぱり、基礎がしっかりしているレスラーは、見ていて安心できる。
ノアは、優良ガイジンの宝庫です!