♪
きのうは、
東京でも、昼、気温がマイナスになってたそーです。
寒かった訳やなー。
0546
阪神淡路大震災から16年経った。
16年前の今日は
女性Fashion雑誌の
Rayか、ViViか、CanCamか、JJか、、、?
どれかの撮影してた。
渋谷からちょっと上がった、骨董通りを過ぎた
青山学院大学側の青山通りの道で
モデルのスチール撮影の仕事してた。
ロケバスの車内テレビ見たら、、、
神戸の街が燃えてた。。。
嘘だろッ!
Godzillaかなんかの映画の特撮だと、マジで思った。
仕事がら、
マジで映画の特撮に見えた。
あまりにも、リアル過ぎて。
報道ヘリコプターからの映像で、
箱庭の街が
街が、
あっちも、こっちも、
アホデカイ、
とてつもないデカイ炎で
爆弾が落ちたみたいなデカイ煙りをあげて
街がそこらじゅう燃えてた。
戦場みたいだった。
ニューヨーク911の時も
リアルタイムにテレビ映像を観てしまったけど、
あの震災のリアルタイムのテレビ映像は、
今でも鮮明に目に焼き付いてる。
その日、スチール撮影してた
仲良しの広島出身のスタイリストと、、、
ヘアメイクと、
ライターと、
いや、これは、嘘でしょ。。。
でも
現実だった。マジだった。
当時、
オイラがしょっちゅう
大阪から神戸に遊び行ってた直線の高速道路が
ダダーッと、長い路線がブッ倒れてた。。。
あそこ、
俺、しょっちゅう走ってるし、、、
上(高速道路)も、下(国道2号線)も、
しょっちゅう走って、遊んでるし、、、
ついこないだも走ってたし、、、
直ぐに
当時出始めの車載携帯電話で
大阪市東区谷町(今は中央区)の
幼なじみの大阪のツレに電話した。
「あれは神戸の方やからこっちは大丈夫や。」
後に、友達になった神戸の友達には
当時、直ぐ近くで震災にあってた人達も居た。
当時、
オイラの関西の友達で、
被災者になった友達は居たけど
亡くなった友達は居ない。と思う。
でも、
オイラの友達の友達は亡くなってる。
オイラが遊んでた三宮の街は壊れ、
20代前半、横浜中華街で
トップバーテンダーもやってたオイラが大好きで
「このショートカクテルの一杯って、
車でカッ跳んで
横浜中華街⇒神戸三宮550Kmの味♪♪♪」
って、よく飲みに行ってた
となりに物凄ーく美味しーい神戸牛ステーキ屋さんがあって
その神戸牛ステーキを出前出来て、
三宮で何十年も続いてた、
ふるーい老舗のBarで
ちゃんとしたマジカクテルが飲める
3代目の素敵なママと
何人かの綺麗なお姉さん女性バーテンダーのお店は
無くなった。
三宮、元町の人間は、
「横浜って、大ッきいよねッ!綺麗そーやね!」
って言われるけど
オイラは、
「横浜は貨物船の街。神戸は客船の街。
横浜山下公園のマリンタワーより、
神戸メリケンパークの神戸タワーの方がカッコイイ♪
神戸の方がぜんぜん綺麗!」
デートした
あの時のメリケンパークは、もーーー無い。
阪神淡路大震災から16年経った。
、、、あれから、16年経ったんだなあ。

今日は、
2011年1月17日。
もう直ぐ、夜明けだ。
生きてれば、明日は来るから、
みんなみんな、
自分自身のミライに繋がる
素敵な1日をッ♪
あでぅ♪ (^O^)/
きのうは、
東京でも、昼、気温がマイナスになってたそーです。
寒かった訳やなー。
0546
阪神淡路大震災から16年経った。
16年前の今日は
女性Fashion雑誌の
Rayか、ViViか、CanCamか、JJか、、、?
どれかの撮影してた。
渋谷からちょっと上がった、骨董通りを過ぎた
青山学院大学側の青山通りの道で
モデルのスチール撮影の仕事してた。
ロケバスの車内テレビ見たら、、、
神戸の街が燃えてた。。。
嘘だろッ!
Godzillaかなんかの映画の特撮だと、マジで思った。
仕事がら、
マジで映画の特撮に見えた。
あまりにも、リアル過ぎて。
報道ヘリコプターからの映像で、
箱庭の街が
街が、
あっちも、こっちも、
アホデカイ、
とてつもないデカイ炎で
爆弾が落ちたみたいなデカイ煙りをあげて
街がそこらじゅう燃えてた。
戦場みたいだった。
ニューヨーク911の時も
リアルタイムにテレビ映像を観てしまったけど、
あの震災のリアルタイムのテレビ映像は、
今でも鮮明に目に焼き付いてる。
その日、スチール撮影してた
仲良しの広島出身のスタイリストと、、、
ヘアメイクと、
ライターと、
いや、これは、嘘でしょ。。。
でも
現実だった。マジだった。
当時、
オイラがしょっちゅう
大阪から神戸に遊び行ってた直線の高速道路が
ダダーッと、長い路線がブッ倒れてた。。。
あそこ、
俺、しょっちゅう走ってるし、、、
上(高速道路)も、下(国道2号線)も、
しょっちゅう走って、遊んでるし、、、
ついこないだも走ってたし、、、
直ぐに
当時出始めの車載携帯電話で
大阪市東区谷町(今は中央区)の
幼なじみの大阪のツレに電話した。
「あれは神戸の方やからこっちは大丈夫や。」
後に、友達になった神戸の友達には
当時、直ぐ近くで震災にあってた人達も居た。
当時、
オイラの関西の友達で、
被災者になった友達は居たけど
亡くなった友達は居ない。と思う。
でも、
オイラの友達の友達は亡くなってる。
オイラが遊んでた三宮の街は壊れ、
20代前半、横浜中華街で
トップバーテンダーもやってたオイラが大好きで
「このショートカクテルの一杯って、
車でカッ跳んで
横浜中華街⇒神戸三宮550Kmの味♪♪♪」
って、よく飲みに行ってた
となりに物凄ーく美味しーい神戸牛ステーキ屋さんがあって
その神戸牛ステーキを出前出来て、
三宮で何十年も続いてた、
ふるーい老舗のBarで
ちゃんとしたマジカクテルが飲める
3代目の素敵なママと
何人かの綺麗なお姉さん女性バーテンダーのお店は
無くなった。
三宮、元町の人間は、
「横浜って、大ッきいよねッ!綺麗そーやね!」
って言われるけど
オイラは、
「横浜は貨物船の街。神戸は客船の街。
横浜山下公園のマリンタワーより、
神戸メリケンパークの神戸タワーの方がカッコイイ♪
神戸の方がぜんぜん綺麗!」
デートした
あの時のメリケンパークは、もーーー無い。
阪神淡路大震災から16年経った。
、、、あれから、16年経ったんだなあ。

今日は、
2011年1月17日。
もう直ぐ、夜明けだ。
生きてれば、明日は来るから、
みんなみんな、
自分自身のミライに繋がる
素敵な1日をッ♪
あでぅ♪ (^O^)/