≪GO⇒DEVGIRI 快晴8848≫ @ ≪GAMOH‐TRIAΔA≫-090824_182406.jpg



きのう、
茎の真ん中から、生え始めてる1枚の葉っぱを残して

全部葉っぱを伐採したんで、


葉っぱが


ビューーーン \^o^/


と、のびるには、強風に弱い状態やったんやけど、f^_^;


1600頃の横浜に降ったスッゲー暴風集中豪雨で、、、(ノ><)ノ



やっぱり、(゜▽゜)



ほとんどのバナナ達が、




  葉っぱ  折れちった。。。( ̄▽ ̄;)。




上手、右の、若いチビっ子、茎高さ4メートル位は、

背丈と、葉っぱの長さが同じ。o(^-^)o




でも、

手前の瓶の中だけで、オイラが産まれる前より長生きしてる(ノ゜O゜)ノ


{蓮(ハス)}の草 ??(゜Q。)?? には、

恵みの雨! \^o^/



ずーっと晴れてたから、

瓶の水が3センチ位蒸発してたのが、

ウォーター満タン♪ になった!(^O^)/



ちなみに、

{蓮}の瓶カメの水は、

オイラが住み始めた13、4年前から、ほったらかしです。(^_-)-☆



オイラん家{横浜@ぎゃオッP!はうす}の植物達は、

日本庭園の、おしとやかセレブ時代から、

ただ今、
ぶっちゃけ、1族に1人、オイラと同じ、

野性児NewTypeに (^O^)/

突然変異型⇒代替わり進化してます♪ (^_-)-☆


野性児は、人間社会に興味ナイから、

どんな環境でも強いぜ! ( ^^)Y☆Y(^^ ) (^_-)-☆