の、ローソンの駐車場で、
登頂の、
ザックのパッキング♪ (^O^)/
マジ登山の初めてパッキングの16日は、
なんだかんだで、blog写メ撮影時間を除いて、
3時間かかったけど、
今回、15分。
考えたレベルで、
なんでもかんでも持ってって、
かなりタイトな天候環境の中、
何が 必ず必要で、
何が 削れるかが、
今日これからの今回のは、
理解出来てるから、パッキングが早い早い♪ (^O^)/
しかも、
こないだ、初登山、初富士山3776登頂で、
かなり最悪の状態で登頂してたから、
水分量、食料量も、基本的な感覚がつかめたから、
最低と、+α の目安が観感じられる。(^O^)/
3776登頂成功したら、
より具体が観えてくるかも!(^O^)/
ローソン駐車場の、となりの車は、
街の男の子2人が車ん中で、
彼女とか、女の子の話しとか、
バイトの話しをくっちゃべってる。o(^-^)o
登頂の、
ザックのパッキング♪ (^O^)/
マジ登山の初めてパッキングの16日は、
なんだかんだで、blog写メ撮影時間を除いて、
3時間かかったけど、
今回、15分。
考えたレベルで、
なんでもかんでも持ってって、
かなりタイトな天候環境の中、
何が 必ず必要で、
何が 削れるかが、
今日これからの今回のは、
理解出来てるから、パッキングが早い早い♪ (^O^)/
しかも、
こないだ、初登山、初富士山3776登頂で、
かなり最悪の状態で登頂してたから、
水分量、食料量も、基本的な感覚がつかめたから、
最低と、+α の目安が観感じられる。(^O^)/
3776登頂成功したら、
より具体が観えてくるかも!(^O^)/
ローソン駐車場の、となりの車は、
街の男の子2人が車ん中で、
彼女とか、女の子の話しとか、
バイトの話しをくっちゃべってる。o(^-^)o