≪GO⇒DEVGIRI 快晴8848≫@≪GAMOH‐TRIAΔA≫-090724_090207.jpg


肥後銀行
熊本ファミリー銀行

とか、

未知の世界です!(ノ゜O゜)ノ



オイラの蒲生祖父様は、
医者もやり、
甲冑泳法の小堀流水踏術の師範で、学習院に馴染みがあって、
熊本城二条城に住んでた肥後藩?(だか、熊本を治めてた家だか?)から、
養子で蒲生家に連れてこられて、
(祖母様も会津から養子やし。御家存続の為、養子同士で結婚。
 祖祖父様も、どっかから養子。(^O^)/)
祖父様の元の名前は調べればわかるけど、
調べないとわかんないんで、

熊本城の近くには、血縁親戚が居てるんだろーけど、(ノ゜O゜)ノ

調べないとわからない。m(__)m


まー、世の中そんなMONOでしょ!(^O^)/的な、

1/4は、『火の国』のDNAのオイラです!(^_-)-☆


だけど、

祖父様の家も、今でいう転勤族やから、

たまたま、熊本に転勤で来てたら、

元は、わからな~~~い!(☆_☆)



いーまーとなっては、

オイラが動かなきゃ、何も始まらない。m(__)m (ノ゜O゜)ノ



単純にデータをとると、

蒲生祖父様 熊本
蒲生祖母様 会津
守屋祖父様 岐阜
守屋祖母様 江戸

オイラは、日本全国、入ってます♪ (^O^)/



いつも、熊本は、直ぐ通過になっちゃうなー。。。f^_^;



血縁よりも、御家で繋がってると、

あまり血縁にこだわらなくなるよーな、観感じなのかなー。

と、
最近、武士の政治的大人な世界を観感じてるオイラです。(O_O)