≪GO⇒DEVGIRI 快晴8848≫@≪GAMOH‐TRIAΔA≫-090723_171134.jpg
片付け中。(^O^)/


ッつーか、


もーとっくに、

片付いた。o(^-^)o


これからシャワー浴びたら、



大分へ向かうぜッ!(^O^)/




《 大分のスケジュール 》\^o^/

今夜、鹿児島出て、
■明日24(金)
●1500
大分、別府、オイラの大分のおうち(友達ん家)到着
●1700~
ビアガーデン。大分のみんな10何人かで、ぎゃオッP!WELCOME宴会。


■25(土)
●1300~1700まで
天神の『AIPカフェ』(オイラは大分から連れて行ってもらう)
(オイラ的には、会議室なんかが沢山あるんでないかと。)

広島大のイベント代表大学生男子1人と
福岡の大学生何人か呼んで、
広島で12月始めにスタジアム丸々借りてやるイベントの打ち合わせ。

オイラは、
その、現在大学数は、広島の大学9大学でのイベントの
スーパーバイザー。(^O^)/


●その後
大分別府のオイラの大分の家@かよちゃんファミリー家に帰る。


■26(日)
●1100~
ピクニック
(どこだか知らないけど、
 オイラのスケジュールを立ててる友達、みきちぃ が
 ピクニックしたいと(^O^)/)

●1400~1830
大分、『九州石油ドーム』
オイラが講師
≪ぎゃオッP!(^O^)/講座≫


やりたい事を現実にする為のワーク講座♪


●2200頃かなぁ
広島へ
27(月)28(火)29(水)は広島
広島でミーティング

≪ぎゃオッP!(^O^)/講座≫



こんな流れ。(^O^)/




ちなみに、
蒲生町に話し戻って、

この近くに、

『蒲生(KAMOU)八幡神社』

があって、


樹齢1,000年オーバーの

日本一の大くす
『蒲生の大楠』

があります。



鹿児島蒲生家の神社で、

スゲク、いい観感じです。♪

『蒲生の大楠』も、こんなに町里の近くに、

樹齢1,000年オーバーの大楠があって、


ほんと、
ずーっと、町の人達に愛し続けられたんだなって♪o(^-^)o


オイラは、夜中に神社をお参りするのは、NGなんですが、


『蒲生(KAMOU)八幡神社』は、


なーんか、気持ちイイんで、夜中でも、真っ暗闇でも、

蒲生町に来る時、出る時には、

お参りしてます。o(^-^)o



もー、暗くナッチッタf^_^;から、

写メは送れませんが。m(__)m





そして、


楠学園、最後に、


(オイラは、滋賀蒲生家のGAMOH。

 ここは、鹿児島蒲生家のKAMOU。(^O^)/)

鹿児島県、姶良郡、蒲生町

『 森の学校 楠学園 』


ってゆーのは、


代表の、藤浦清香@Sayaちゃんから♪\^o^/



【森の学校楠学園】

鹿児島県のヘソ蒲生町にある小さな私立学校(フリースクール)

子どもが本来持っているそれぞれの感性を
人と自然の中でピカピカに磨いていく場所

通っている子どもたちは素直で甘えん坊で元気いっぱい!
思ったら即行動!の子もいるし
1日に本を10冊読んじゃう子もいる

あと武道や芸術・芸能分野の一流ゲストを招いて
いろんな体験教室をやってます

講師・サポーターはいつでも大募集♪
http://primary.naturalstance.jp



皆サマ、森の学校 楠学園

を、ヨロピコです!\^o^/




あー、蚊が出て来たー!!!(ノ><)ノ


シャワー借りて、

出かけよー!\^o^/



ぎゃオッP!(^O^)/ @ ご縁円宴Dolphinッ!(^_-)-☆

《《五感+5観+直観+{+α観覚}》共感覚♪》

《 { 透明 な 温度 } 》

《 一歩前へ ⇒ 前進ッ! 》

《 今 の その先 へッ! 》

《 ミライに前例はナイッ! 》


鹿児島快晴○♪(^O^)/