働くお母さん&育児記録

働くお母さん&育児記録

ブログの説明を入力します。

3年生やっと慣れてきたと思ったら

1か月後は夏休みじゃん。


夏休み=毎日の弁当作り


夏は食材が傷みやすいので(毎日冷蔵庫入れてくれない)入れるもの悩むなと思っていたら、今年は7/24(水)〜8/7(水)、11日も給食日の日があると連絡が!!

事前に申し込み、支払い済ませれば学童に給食が届けられる。

夏休みだけだけど、とてもありがたい。

費用は給食なので1食270円と、安い!

去年までは4〜5日だったのが、今年はなんと倍も!!

夏休み、夏期講習などでお盆以降は学童休ませようかと思っていたので、夏休み期間はほぼ弁当作らなくても済むかも。

しかし、うちの自治体は1学期早くに給食終わってしまう(終業式の1週間前位)ので、その期間は弁当用意せねば。

今年も冷やしうどん弁当をリクエストしてくれればとても助かる。


学童、ありがたいけど来年は居れるか分からない

新1年生の申し込み状況にもよるな

それと、放課後友達と遊びたいから学童行きたくないと言われる日もあり迷うところだが、夏休み等長期休暇の時に困るから極力在籍しておきたい。



学校併設の学童、地域によって様々だなと感じる。

隣の市は【第2学童】なるものがあって、割と高学年の子が在籍、指導員ではなくシルバー人材のおばちゃんが「話し相手」程度にいるらしい。

申し込めばだいたい6年生まだ居られると。

それでも、家で1人にされるより良いので、羨ましい。

うちの市にはそれがない。。



代わりと言っては何だけど、うちの市は

夏休み、冬休み、春休みは申請すれば朝の7:30から預かってくれて朝の出勤時に間に合う。

ただ、振替休日等はその制度がなく8:00開所なので、朝朝1時間休むしかない。


おやつ事情も様々

うちの子はアレルギーがあるので1年生の時から持ち込み(1週間分まとめて前の週に届ける)だから何が出てるかわからないが、(多少娘からの情報あり、菓子パンやアイスが多いと)他県の友達の自治体はミスドが出るよ〜だって。


ちなみに、学童の費用も様々らしい。。