今年は空梅雨ですかね。
梅雨入り宣言してから毎日暑い日が続きますね。

今の時期、将来の食べ物のために纏まった雨が欲しいですね。


昨日、久しぶりにメモを整理してますと、よく溜まってましたね。


日付が、

2月のものがありましたよ。


最初は月の終わりに振り返り、心に刺さった言葉やフレーズを自分の体験に結びつけて行動に定着するのが始まりでした。


しかし、こうも溜まるとどれから手をつければ良いか判断に窮します。



BUGが一つ見つかりましたね。



期間を決めれば、その時刺さった言葉やフレーズの状況をある程度は思い出します。


これがないと、


何だっけ?


となり、思い出すのに時間を余計に使います。


大事な事であれば偶には必要かもしれませんね。


でも、


時は金なり


の時代からめまぐるしく変化の早い時代です。


心に刺さった言葉やフレーズを自分の思考に定着するためには物語にしてまず言葉やフレーズを意識しないとすぐに忘却の彼方にですね。


物語にすれば、その物語に題名がつきます。

題名は抽象的なものですよね。


具体、抽象の繰り返しが、思考に定着する早道だと思うのです。


本題に戻りますが、メモの中で見つけた言葉、


今日やれる事は今日の内に


ごく当たり前の事ですが、ほんの少しの時間なのに簡単な事なので後回しにしてしまうのですね。


いつでも出来るからです。


仕事でも、家事でも、

今、息子と二人暮らしなので家事をしています。


作業の手順のレジュメを作る。


作業をしながら、流れとポイントをポストイットに書いて並べるだけの単純作業ですね。


これをするのに手間が入りますよ。
でも、一回きりの作業です。


纏めたレジュメが作業を仕事に変えてくれるのです。

頭で考えていると、流れだけでポイントが曖昧になるのですね。

なので、いつもそのポイントの所で時間を費やすようになるのですね。


次回にしょうと先送りすると、また同じだけの時間を要し、手順に行き着けないのですね。


なので、お題は


作業の最初の仕事はレジュメ作り



これがメモから頂いた行動に起こす意識ですね。

このレジュメに沿って作業を進めて行くと、必ず無駄な作業か見えてくるのですね。
無駄を省くために考える事が大事なのです。
長々と書いてきた工程が半分程度になれば、


いい仕事しましたな!



となるのです。


こうした小さなものを繰り返し積み上げていく事が、


自己肯定感を上げるのに最適です。


自己肯定感を良い方向に上げて楽に働きましょう。





いつも笑顔で陽転思考❗️

今日も一日、いい事探してワクワクしましょう❗️


{B177BF90-57AF-4C6C-BB69-FAAD5FBC091C:01}