毎年恒例の餅つきです。


毎年30日に開催されます。
朝6時から火をおこしてお米を蒸す所から始まります。

火をおこす時が大変なのですね。

蒔きに火が中々つきません。
ついてもすぐ消えてしまうのです。


バーベキューに登場する固形燃料は登場しません。


毎年、おじさんから教わるのですが、年に一度の行事なので、中々記憶に定着しないのですね。


蒔きは薄いものから、大きなものに移すように置いていきます。

薄いものはすぐ無くなります。
大きいものは炭になりますので、力強いのですね。


火も継続して燃やし続けることが大事なのですね。


{01ABBB66-8507-4DB1-B408-5D3B621F8860:01}

{FDB28171-0FB3-4A14-81AF-0990C585D3B2:01}

今年は外人さんも参戦してくださいましたよ。

中学校の先生だそうです。

初めての餅つきですが、なんでも吸収しようとする姿勢に感動しました。


今日も一日、いい事探してわくわくしましょう❗️