Wii「突撃!!ファミコンウォーズVS」5月15日に発売
Wii用ソフト『突撃!!ファミコンウォーズVS』が5月15日に発売決定。
価格は6,800円(税込)。
『突撃!!ファミコンウォーズVS』は、兵士や戦車、戦闘機、戦艦を操作して自軍を勝利に導くアクションゲーム。
プレイヤーは小隊の司令官となり、ユニットを直接操作しながら、他のユニットにも指示を出して「自国を敵の攻撃から守り抜く」など数々のミッションを達成していく。
GC、DS版はかなりの人気で今作も期待が高まります。
ゲームモードは、「ストーリーモード」と
世界中のプレイヤーと協力・対戦プレイが楽しめる「Wi-Fiモード」が用意されている。
さらに「Wi-Fiモード」には、相手と協力してミッションをクリアする「協力マッチ」と
攻めと守りに分かれて対戦する「攻防マッチ」、相手を攻撃して得られるポイントを競う「合戦マッチ」
の3つのマッチが用意されている。
Wi-Fi対戦の相手は、ランダムに相手をプレイする「だれか」と
あらかじめ登録しあった相手とプレイする「フレンド」を選択できる。
売り上げランキング: 4261






売り上げランキング: 474






「PLAYSTATION Store(PS3)」4月15日リニューアル
SCEは、オンラインサービス「PLAYSTATION Store(PS3)」を
4月15日にリニューアルして新たな機能とサービスを導入することに。
このリニューアルにより、
・インターフェイスの向上
・ダウンロードコンテンツの内容を動画・静止画で確認できるプレビュー機能の実装
・オススメ
・体験版/PV
のカテゴリを新設され、
PLAYSTATION Storeリコメンドが楽しめるなどの追加・拡張が実施されるとのこと。
他に、カート機能の追加などによってショッピングやダウンロードがより便利になるでしょう。
これらの機能は、同日に公開されるPS3システムソフトウェア2.30にアップデートすることにより利用することができる。
さらに、PLAYSTATION Store(PS3)内での支払いに利用できる
「PLAYSTATION Network Ticket」の購入経路に、
4月9日より「セブン-イレブン」、4月下旬より「ドコモ ケータイ払い」が加わるとのこと。
人気ブログを毎日チェック!
PS2「戦国BASARA X (クロス) 」情報
Amazonでも予約が開始したPS2「戦国BASARA X (クロス)」。
このソフトは『戦国BASARA』シリーズのコンボの気持ちよさを
カプコンと『ギルティギア』シリーズのアークシステムワークスの強力タッグにより、
完全再現した2D対戦格闘ゲームです。
ファミ通に伊達政宗、真田幸村、前田慶次、上杉謙信、お市の必殺技とBASARA技が公開されていました。
発売日:2008年6月26日発売予定
価格:6290円[税込]
売り上げランキング: 32



新型PSPで漫画を読む
【準備物】
○CFW導入済みPSP
○jpeg形式の画像or zip圧縮した画像
手順
①PSP Manga FX をダウンロード。
②解凍して出てきたPSPMangaFXフォルダをGAMEフォルダにコピーします。
③画像ファイル、ZIPファイルを好きなフォルダにいれてください。
僕の場合はPSPフォルダの中にMANGAというフォルダを作ってその中に入れてます。
④あとはXMBメニューからPSP Manga FXを立ち上げて画像ファイルを選択すれば見れます。
操作方法(PSPMangaFX.txtからコピペ)
画面下部にボタンの働きが記されてます。
設定変更モード(画像表示モード時にSTARTボタン)に併記してます。
モード遷移
<メモステファイル選択> --- <セーブ&終了>
| |
| <zipファイル選択> --- <ファイル解凍>
| |
<画像表示> ---- <設定変更>
メモステファイル選択モード
×で最後に見た画像のカーソル位置をセーブしてアプリを終了します。
画像を見てない場合かカーソル位置をロードしていない場合は終了するのみです。
あえてセーブしたくない場合はHOMEボタンで普通に終了して下さい。
□で上記のセーブした位置をロードします。
最後に見た画像がzip内の画像なら自動的にzip選択モードに移行します。
カーソルの色は、以下の通りです。(フォルダ以外は拡張子を見てるだけです。)
黄色=フォルダ、紫色=画像、緑色=zipアーカイブ、水色=その他のファイル
zipファイル選択モード
メモステファイル選択でzipファイルを○で選ぶとこのzip内ファイルを選択するモードになります。
△でカーソル位置のファイルをメモステに解凍できます。
・PSPの残メモリより大きなファイルは解凍できません。
・解凍されたファイルのタイムスタンプは展開した日時になります。
・このソフトではファイルを削除はできません。
画像表示モード
画像は3種類の表示方法があります。
・横幅合わせ縮小(PSP普通持ち)
・縦幅合わせ縮小(PSP縦持ち)
・幅合わせ縮小なし(PSP普通持ち)
STARTボタンで設定変更モードになります。
3種類の表示方法の変更(○ボタン)と、見開き設定(△ボタン)は
画像表示モードからでも変更できます。
設定変更モード
cnf.txtの編集で設定できますが、この設定変更モードでは
その一部を変更できます。アプリ起動中のみ有効なので、アプリ初期値として
設定したい場合はcnf.txtを編集して下さい。
人気ブログを毎日チェック!
DS「ダービースタリオンDS」の詳細
エンターブレインはDS「ダービースタリオンDS」発売日を
2008年6月26日(木)に決定しました。
以下iNSIDE よりコピペ
『ダービースタリオンDS 』は、プレイヤーが競走馬の馬主兼生産者のオーナーブリーダーとなり、
愛馬を育成してレースに勝利させ、その資金でより強い馬を送り出していく競走馬育成シミュレーション。
本作は、1991年に処女作が発売され、『ダビスタ』の愛称で親しまれている本シリーズの20作品目となる。
『ダビスタDS』では、ニンテンドーDSの特徴である2画面とタッチスクリーンを
生かした操作システムが盛り込まれている。
2画面での情報表示により、パドックを見ながらオッズのチェックや騎手への指示が行える、
など快適なプレイが楽しめる。
また、ワイヤレス通信による対戦プレイでは、
最大16台のニンテンドーDSで18頭立てのレースが堪能できる。
さらに、オンライン機能のWi-Fiコネクションを活用する「Wi-Fi牧場」では、
セリによる種牡馬の収集(購入)や全国のユーザーとの対戦なども楽しめる。
競馬関連のデータは最新のJRAレーシングプログラムが収録され、
ジョッキーやライバル馬も実名で登場、種牡馬やライバル馬のレースシミュレーションプログラムも
2008年度の最新データが利用されている。
また、中央競馬のグレードレースでは、
すぎやまこういち氏や宮川泰氏作曲のファンファーレも演奏され、熱いレースを盛り上げる。