「高宮なすのです!」アニメ化
ニコニコ配信で人気を博したショートアニメ「てーきゅう」の人気キャラ、高宮なすの先輩のスピンオフアニメ制作決定だそうです。
アーススターアニメの宣伝の「高宮なすのです」でファンの心を掴んでましたがまさかの独立。
2015年春放送予定。
「高宮なすのです!」アニメ化、「てーきゅう」スピンオフのお嬢様コメディ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1367103
超絶お金持ちで何でもお金の力でどうにかしてしまうお嬢様。
ツッコミ担当の押本ユリの弟の陽太が執事になってツッコミを入れまくるコメディだそうです。
監督等もてーきゅうと一緒らしいですがやっぱり超高速トークなんでしょうか。
てーきゅう第4期も制作予定だそうで、また聞き取れないほどの怒涛のスピードトークが聞けるのが待ち遠しいですね。

てーきゅう 3期(Blu-ray Disc)
参考価格¥3,063

メニメニマニマニ Single, Maxi
参考価格¥1,377
連載誌アーススターは休刊、デジタル版で12月22日からネット配信のWebコミックとして創刊されるとのこと。パソコン、スマホ等で読めます。
有料配信だと勘違いしてましたが全話無料ということで、ヤマノススメなど継続連載作品は最新話1週間無料とかになるんですかね。
新連載も多数ということで、とりあえず読んでみては。
コミック アース・スターONLINE
http://comic-earthstar.jp/
マンガ雑誌は一部を除けば雑誌自体の売り上げは赤字、コミック等で利益を出すというビジネススタイルらしいですが、こういった方式の雑誌がが今後も増えていくんでしょうか。
青年誌なんかは特に厳しいらしいので、買い続けてる雑誌の中にも休刊が心配なのが多いんですけど。家族等も読むので紙媒体じゃないと都合悪いんですよねぇ。
アーススターアニメの宣伝の「高宮なすのです」でファンの心を掴んでましたがまさかの独立。
2015年春放送予定。
「高宮なすのです!」アニメ化、「てーきゅう」スピンオフのお嬢様コメディ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1367103
超絶お金持ちで何でもお金の力でどうにかしてしまうお嬢様。
ツッコミ担当の押本ユリの弟の陽太が執事になってツッコミを入れまくるコメディだそうです。
監督等もてーきゅうと一緒らしいですがやっぱり超高速トークなんでしょうか。
てーきゅう第4期も制作予定だそうで、また聞き取れないほどの怒涛のスピードトークが聞けるのが待ち遠しいですね。

てーきゅう 3期(Blu-ray Disc)
参考価格¥3,063

メニメニマニマニ Single, Maxi
参考価格¥1,377
連載誌アーススターは休刊、デジタル版で12月22日からネット配信のWebコミックとして創刊されるとのこと。パソコン、スマホ等で読めます。
有料配信だと勘違いしてましたが全話無料ということで、ヤマノススメなど継続連載作品は最新話1週間無料とかになるんですかね。
新連載も多数ということで、とりあえず読んでみては。
コミック アース・スターONLINE
http://comic-earthstar.jp/
マンガ雑誌は一部を除けば雑誌自体の売り上げは赤字、コミック等で利益を出すというビジネススタイルらしいですが、こういった方式の雑誌がが今後も増えていくんでしょうか。
青年誌なんかは特に厳しいらしいので、買い続けてる雑誌の中にも休刊が心配なのが多いんですけど。家族等も読むので紙媒体じゃないと都合悪いんですよねぇ。
N64用ゲーム「ゼルダの伝説ムジュラの仮面」がリメイク
2000年にニンテンドー64で発売されたゼルダの伝説シリーズ「ムジュラの仮面」が3DS用にリメイクされて2015年春にリリースされるとのこと。
ニコニコニュース「あの異色作をリメイク! 3DSで『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』2015年春発売」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1309079
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D Nintendo Direct 2014.11.6 出展映像
滅亡を目前にした世界での奇妙な仮面をめぐる物語。
ちょっとホラー調な雰囲気も新鮮でしたが限られた時間を少しずつ変化させていくゲームシステムもなかなか手ごたえがあって面白かった記憶があります。
よほど大幅にリメイクされてない作品はなるべく手を出さないようにしてるんですが、これはオリジナルのままでももう一度プレイしてみたいですね。
正直3DSの3D表示は目が疲れるので全然使わないですが、動画をみた限り映像はさすがにハイクオリティになってるし3D化で臨場感アップも期待できそうです。
ひねた見方をすれば、WiiUの不調を巻き返すようなゼルダ新作を出すほどの体力は無いのかなと。
WiiUはモンハンとピクミン用に買ってみて有償修理までしたのに全然遊んでなくてゼルダ新作を心待ちにしてるんですけど。
目立つヒット作もなさそうで、このまま埋もれたハードになりそうな。
ニコニコニュース「あの異色作をリメイク! 3DSで『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』2015年春発売」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1309079
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D Nintendo Direct 2014.11.6 出展映像
滅亡を目前にした世界での奇妙な仮面をめぐる物語。
ちょっとホラー調な雰囲気も新鮮でしたが限られた時間を少しずつ変化させていくゲームシステムもなかなか手ごたえがあって面白かった記憶があります。
よほど大幅にリメイクされてない作品はなるべく手を出さないようにしてるんですが、これはオリジナルのままでももう一度プレイしてみたいですね。
正直3DSの3D表示は目が疲れるので全然使わないですが、動画をみた限り映像はさすがにハイクオリティになってるし3D化で臨場感アップも期待できそうです。
ひねた見方をすれば、WiiUの不調を巻き返すようなゼルダ新作を出すほどの体力は無いのかなと。
WiiUはモンハンとピクミン用に買ってみて有償修理までしたのに全然遊んでなくてゼルダ新作を心待ちにしてるんですけど。
目立つヒット作もなさそうで、このまま埋もれたハードになりそうな。
現行ウィンドウズほぼ全てに脆弱性
ウィンドウズに新しい脆弱性が発見されたそうです。
「PC でパワポを開いただけで「乗っ取り」被害に -- 現行 Windows ほぼすべてに脆弱性」
http://internetcom.jp/busnews/20141022/microsoft-announces-powerpoint-attack.html
パワーポイント形式のファイルを開いただけでPCを乗っ取られたりする恐れがあるそうです。
拡張子はpptとかpptxですかね。
主にビジネスのプレゼンなんかに使われるアプリなので全く使った事がない人も多いと思いますが、ネットをやってれば拡張子を意識せずにファイルにアクセスしてしまうような事も多々あるわけで。
出所のあやしいファイルは絶対に開かないよう日ごろから気をつけてないと危険ですね。
そのうちセキュリティ更新で対応されるでしょうが、当面は特に注意してたほうがいいかもしれないです。
「PC でパワポを開いただけで「乗っ取り」被害に -- 現行 Windows ほぼすべてに脆弱性」
http://internetcom.jp/busnews/20141022/microsoft-announces-powerpoint-attack.html
パワーポイント形式のファイルを開いただけでPCを乗っ取られたりする恐れがあるそうです。
拡張子はpptとかpptxですかね。
主にビジネスのプレゼンなんかに使われるアプリなので全く使った事がない人も多いと思いますが、ネットをやってれば拡張子を意識せずにファイルにアクセスしてしまうような事も多々あるわけで。
出所のあやしいファイルは絶対に開かないよう日ごろから気をつけてないと危険ですね。
そのうちセキュリティ更新で対応されるでしょうが、当面は特に注意してたほうがいいかもしれないです。