ゼルの言いたい放題 ~初心者のヴァンガード体験記~

ゼルの言いたい放題 ~初心者のヴァンガード体験記~

大学生が
ヴァンガードのことや
愚痴などのこぼすブログ

出演中ラジオ

稚内のコミュニティFM
FMわっぴー
毎週火曜日 19:00~20:00
「デシたる!?」

サイマルラジオでも聞くことができます

Amebaでブログを始めよう!
どうも。
お久しぶりです。
ゼルです。

バイトをやめて自由に使えている
時間をもて余していますが
好きなことがやれて良いですね。

さて
先ほど日本シリーズの第一戦が終わったので
感想でも。

今日はお互いの先発が
イマイチ調子に乗りきれてなかった
ように思います。
日ハム先発大谷は
雨の影響か制球に苦しんでいましたし、
広島先発ジョンソンは
三回表の中島の打席から歯車が少し狂ったように見えました。

両方ともなんとか抑えていましたが、
くっきり両者の明暗が別れた瞬間がありました。
それは
4番バッターとの対決の時でした。
日ハム中田はチャンスの時にダブルプレー。
広島松山はホームラン。
結果はここで決まったようなものでした。

結局今日は広島の勝ちでした。

日ハムの攻めは効率が悪かった。
点数はレアードのソロホームラン1点のみ。
4番の中田は4の0、3三振
これでは日本代表にはなれません。
後、大野のミスはいただけない。
あれから大谷のリズムがさらに悪化したように見えました。
ダメですね。

明日の試合に勝たないと
そのまま4タコされてしまいそうです。

何とかしてくれ、ファイターズ。
では
長い長い旅が終わった。
二年以上に及ぶ長い旅…
この旅は永遠に続くものだと思ってた。
そしてまだ続けたかった。
まだ行っていないところが沢山ある。
やりたいことも沢山…

終わってしまったものはしょうがない…が
未練と後悔が付き回る。
この旅がどうして終わってしまったのか…
自問自答を繰り返す。
繰り返して、壊れて、作り直して…
自分自身が強くなる。

そして、また旅人は新たな旅に出る。
今度はどんな旅だろうか…
そして、それまでの準備に
どれぐらいかかるだろうか…
そんなものはわからない。
1ヶ月…一年以上か。

懐かしい景色がまた見えるのか
新たな景色が自分を呼ぶのか…
準備ができたら行こうと思う。

旅の終着点…
そこは、明るさと寂しさが混ざる場所。
そして新しい旅への始発点…
どうもゼルです。
今日は札幌にいまして
プロレス観戦でした。

詳しい内容は後日blogに書きますが
楽しかったです
とだけ言っておきます。

夜行バスで帰ったら
そのまま授業だ…
学校で寝ないようにだけは
しておかないと。

では
どうも、ゼルです。
4日ぶりのご無沙汰いかがお過ごしでしょうか?
稚内を雨です。

では時間の針を6/22に戻してみましょう。

AM9:00
学校で会議からのPM4:00まで講義
頭が爆破しそうになる。

PM4:10
家に到着
旭川に向けて行く準備とタクシーの手配
急いで稚内駅に向かう。

PM5:40
S宗谷に乗って一路旭川へ
のんびりと3DSでポケモン成育

PM8:00過ぎ
旭川へ到着。親と一緒に外食
寿司うまい。

6/23AM0:00
家で撮りためたバラエティ等々を見る
ブギウギ専務は面白い
そのまま就寝。

AM7:00
家を出発
自転車で病院に行き定期検診
特に異常なし。

PM1:00
友達と合流
駅前イオンとかいろいろ駅前散策
用事があったので一緒にMEGAドンキホーテへ
のんびりする。

PM4:30
解散し家へ戻る
1時間自転車の旅。

PM6:00
夜ご飯も外食
寿司うまい。
駅へ急いで向かう。

PM7:00過ぎ
S宗谷に乗って稚内へ戻る
のんびりする。寝れない。

PM11:00
稚内に到着
家に戻りぐったりする。
次の日は学校である。

これでやっと、旅行記は幕を閉じました。
休息を兼ねた旅行は充実感たっぷりでした。
疲労もたっぷりでしたが…
移動は大変で、この五日間で何Kmあるか考えたくもありませんが…
こんな無茶な移動は若いときにしかできないので
よかったのかな…?

次の移動はプロレスかな。
また旅行記は書きたいと思います。

では
どうもゼルです。
3日ぶりのご無沙汰いかがお過ごしでしょうか。
まぁ疲れてます。

では時計の針を6/21AM4:00に戻してみましょう
AM4:00行動開始
お台場から羽田空港に向けて大移動
無事AM5:30すぎに到着。
フリースペースにて荷物の整理。
昨日見れなかったパンフレットの中身をチェック。
次は札幌でフェスねぇ・・・。行きたいなぁ。
3DS持ってきて良かった

AM6:50
飛行機で新千歳空港へ
まったりする。

AM8:30
新千歳空港到着
はなまるうどんで朝食。うまい
AM10:00までまったりし、簡易急速充電器を使ってスマホを充電。
その間空港の中を回る
雪ミク可愛い。

AM10:30
新千歳空港から札幌駅へ
駅到着後PM1:00まで時間を潰す

PM1:00
稚内に向けて都市間バスで移動
寝れずに困る
都市間は夜の方がいいらしい

PM7:00
無事稚内へ到着
こうして弾丸東京遠征は閉幕しました。

わかったことは
3日もあれば1日中東京観光ができること。
後、お金がすごい飛ぶこと。
貯金せねば・・・
行くなら年一回だな・・・

そして次の日もゆっくりしてられないのだった。
続く



どうもゼルです。
1週間ぶりぐらいのご無沙汰いかがお過ごしでしょうか。
相変わらず、忙しい日々を送っています。

さて時間を6/20,PM1:00に戻してみましょう。
さいたまスーパーアリーナーに到着
既に人の山になっておりその雰囲気に飲まれる。
そして、建物の大きさにビビる。
すぐに物販に並び、Tシャツ、リストバンド、ペンライトを購入。
買うのに20分並んだ。

ここで1時間のブレイク
高揚感と興奮がとまらない。

PM2:00開場
席の位置を確認、割といいところであった。
そしていらない荷物をコインロッカーに入れる。
水も持っていく。

高揚感は最高潮。

PM4:00開演
最初のエヴァに持ってかれる。
ライブ内容は若手とベテランが1つになり作っていた。
でも、ベテランが持っていった感じ。
自分的には、佐藤聡美、小松未可子の若手
奥井雅美、森口博子等々ベテラン勢と
水樹奈々、宮野真守、保志総一朗、
なにより生メグさんが見れただけで満足。
Shining Tears → Give a reasonのコンボはズル過ぎます!
これだけは言いたかった。
angelaの時、何故か泣いていた・・・
感極まっていたのだろう。
コラボも最高だった。
ガンダムからガンダムのコンボもすごかった。
DVD早く出ないかな。
そして終わったのはPM9:00を過ぎていた。

余韻に浸りながら東京駅に戻る。

そして宿にこまるが
お台場にある大江戸温泉物語へ・・・
この時点でPM11:50ぐらいだった。
ここで温泉に入り仮眠する。

さて
無事に稚内に戻ることができるか

では


どうもゼルです。
一週間のご無沙汰いかがお過ごしだったでしょうか。
最近稚内は天候が安定せず
暖かくなったり冷たい雨が降ったりで
衣替えができません。

さて話は6/20までさかのぼります。

前日札幌へ出発した夜行バスは定刻通り
AM5:30には札幌駅前に到着。
少し休んでAM6:00に新千歳空港に向け出発。

AM7:00には新千歳空港到着。
空き時間に弁当を買い食べる。
AM8:00発羽田行きの飛行機に無事搭乗。
人生二度目の東京へ…。

AM9:30過ぎに羽田空港第二ターミナル到着。
急いでモノレールに乗り、浜松町へ。
ここでSuicaを購入。
山手線の乗り降りが楽になる。
そのあと秋葉原に到着。
相変わらず秋葉原のパワーはすごい
カードショップめぐり、ゲーセンめぐりをしつつ時間をつぶす。

PM0:00過ぎに東京駅に戻り
東京上野ラインに乗りさいたまスーパーアリーナへ…

次回ついにさいたまスーパーアリーナーの中へ…

皆様お久し振りでございます。
ゼルです。

色々忙しくてかけませんでした。

さて
自分はある目的のために
はるばる埼玉スーパーアリーナに
行って参りました。

その目的は
KING SUPER LIVE 2015
です。

それではライブ周辺に起きた出来事と共に
振り返ってみたいと思います。

一日目 6/19

この日は大学イベントの準備のため
13時から行動開始。
テントを搬入しイベント場所に運ぶ。
この時点で腕が結構やられる…

稚内駅にラジオ生放送をやるため
17時に到着。
19時から21時までの2時間頑張る。
この時点で喉にもダメージを受ける。
ラジオ自体は緊張して
喋る言葉は噛み噛み…
頭が真っ白になる等々、大変だった。

ラジオ終了後
片付けと軽い反省をし
23時まで時間を潰し
夜行バスで札幌へ…

ここでやっと一日目が終了です。
盛りだくさんだね。
次の日から大変になっていきます。

では


どうもゼルです。
いろいろ立て込んどりまして…
更新が滞りがちです。が
やることはやっておりました。
「キョゼラジ(仮)」更新させています。
今回はゲームのことについて
だらだらと語っております。
ぜひぜひ。




近くヴァンガードの記事を書きたいかなと思います。
オラクルシンクタンク強化と聞いて
いてもたってもいられないので…

では
お久しぶりです。ゼルです。
学校やら、プライベートやらで
書く暇がありませんでした。
少しずつ片付いてきたので
書く頻度を上げていきたいと思います。

話は変わって
友達とラジオ?を始めました。
大学生のゆるーいトークにおつきあいください。
不定期配信です。
ぜひぜひ