こんにちは!

28坪4LDKの小さなマイホームを建築中!
4月26日引き渡し予定♡


今日はどうしても取り入れたかったR垂れ壁についてウインク



おうちを建てることになってインスタやブログて知ったR垂れ壁というもの♡

すっごくかわいくて一目惚れラブ

一ヶ所でいいから採用したい~!!!
ということでパントリーの入り口をR垂れ壁にしましたニコニコ

ちなみにR垂れ壁にするオプション代
¥19800

必要かどうかって言ったらなくてもいいものだけど・・・気分があがるからつけてもいいよね口笛



で、そのR垂れ壁のかたち?カーブの具合?が職人さんによってマチマチだからしっかり確認したほうがいいとの情報をインスタでみまして真顔

どうやらカーブの始まりと終わりがカクカクとしてしまうことがあるらしいんです


右側手書きだからよれよれ(笑)

R垂れ壁といったら左側の形だと思い込んでいたので右の形になったらショックゲッソリゲッソリ

なので見学するついでに大工さんに画像をみせながら左の形にしてもらえるようにお願いしてきましたm(__)m


で、この前見に行ったらちゃんとキレイなカーブができてたーおねがいキラキラ

写真は撮り忘れたけどチュー
クロスが貼られて完成してからのお楽しみってことで♡