今日からしゃぼん玉を楽しんでいます。
今後、各学年それぞれの発達に応じて、しゃぼん玉遊びをしていきます。
今日は年少さんの様子を。
ありんこ組さんでも。
初めてということもあり、お部屋で使い方などのお話をしてからクラス全員でお外に行きました。
牛乳パックを三角に折ったストローをプリンカップに入ったしゃぼん液につけて、ふーっと吹くと、
お空に向かってたくさんのしゃぼん玉が♡
勢いよく吹いてしまい、きれいな丸が出ない子もまだまだいますが、これから自由保育中にたくさん遊んでいくうちに
コツを掴んでいくことでしょう。
年長さんはこんな感じでストローは個人のもの。
カップはクラスのものとして使います。
使い終わったら洗って乾かしたり、ストローを自分の名前の置き場に戻したりなどの管理をしていきます。
今後は、子どもたちのアイデアを元にしゃぼん玉遊びを発展させていきたいと思います。
そして、年少さんは五月からおままごとコーナーが進化しました。
4月は、木のおままごとを使い、担任とやりとりをして遊ぶのを楽しんでいましたが、
プラスチックの食器、食器棚、冷蔵庫、赤ちゃん人形、紙でできた箸が登場し、新聞紙をやぶってごはんに見立てたりしながら
少し発展した遊びができるようになりました。
今後、子どもたちの様子で新たなアイテムを出したり、子どもたちと一緒に必要なものを作ったりして
日々進化しつつ、楽しんでいきたいと思います。
もちろん年中さん、年長さんもそれぞれ、おままごとコーナーが発展していっています。
また写真とともにお伝えしますね。
そしてありんこ組さんは昨日初めての粘土遊びを行いました。
安全な小麦粉粘土です。
小麦粉、塩、オリーブオイルで作ったものです。万が一食べちゃっても大丈夫。
「むにむにするー」
「おもちみたい」
「くさい!」 など、それぞれ感じたことを次々に教えてくれました。
そして、サンドイッチ、ハンバーガー、お皿、ケーキなど、思い思いに見立てながら楽しく遊びました。
そして、自由保育中、飼っているカエルやサワガニのエサ探しに余念がない年長さん。
しっかり図鑑で調べた上で、バッタやミミズを次々に捕まえてきては、カエルたちの餌食に。
一瞬でバッタを飲み込むカエルの姿に大興奮。
今まではバッタを捕まえては愛でていたのに、柔軟な子どもたちです。笑
ブログお読みいただいた方は下記の拍手ボタンを押していただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!
今後、各学年それぞれの発達に応じて、しゃぼん玉遊びをしていきます。
今日は年少さんの様子を。
ありんこ組さんでも。
初めてということもあり、お部屋で使い方などのお話をしてからクラス全員でお外に行きました。
牛乳パックを三角に折ったストローをプリンカップに入ったしゃぼん液につけて、ふーっと吹くと、
お空に向かってたくさんのしゃぼん玉が♡
勢いよく吹いてしまい、きれいな丸が出ない子もまだまだいますが、これから自由保育中にたくさん遊んでいくうちに
コツを掴んでいくことでしょう。
年長さんはこんな感じでストローは個人のもの。
カップはクラスのものとして使います。
使い終わったら洗って乾かしたり、ストローを自分の名前の置き場に戻したりなどの管理をしていきます。
今後は、子どもたちのアイデアを元にしゃぼん玉遊びを発展させていきたいと思います。
そして、年少さんは五月からおままごとコーナーが進化しました。
4月は、木のおままごとを使い、担任とやりとりをして遊ぶのを楽しんでいましたが、
プラスチックの食器、食器棚、冷蔵庫、赤ちゃん人形、紙でできた箸が登場し、新聞紙をやぶってごはんに見立てたりしながら
少し発展した遊びができるようになりました。
今後、子どもたちの様子で新たなアイテムを出したり、子どもたちと一緒に必要なものを作ったりして
日々進化しつつ、楽しんでいきたいと思います。
もちろん年中さん、年長さんもそれぞれ、おままごとコーナーが発展していっています。
また写真とともにお伝えしますね。
そしてありんこ組さんは昨日初めての粘土遊びを行いました。
安全な小麦粉粘土です。
小麦粉、塩、オリーブオイルで作ったものです。万が一食べちゃっても大丈夫。
「むにむにするー」
「おもちみたい」
「くさい!」 など、それぞれ感じたことを次々に教えてくれました。
そして、サンドイッチ、ハンバーガー、お皿、ケーキなど、思い思いに見立てながら楽しく遊びました。
そして、自由保育中、飼っているカエルやサワガニのエサ探しに余念がない年長さん。
しっかり図鑑で調べた上で、バッタやミミズを次々に捕まえてきては、カエルたちの餌食に。
一瞬でバッタを飲み込むカエルの姿に大興奮。
今まではバッタを捕まえては愛でていたのに、柔軟な子どもたちです。笑
ブログお読みいただいた方は下記の拍手ボタンを押していただけると励みになります。
よろしくお願いいたします!