原爆★ | 麒麟の釣行記&歴史探訪★ぷらす@

麒麟の釣行記&歴史探訪★ぷらす@

釣歴一応20年くらいの釣り好き&大の歴史好き(*^^*)
釣行記をメインに、フィッシングスタイル、面白エピソード、歴史探訪記、はたまた日常生活からスポーツ、文化、風俗まで幅広く日記にしたためてます!

原爆とは、どういうものか…過去にも色々と本を読みましたが…


学校で教えてるような一般で言われる経緯だけで原爆投下に至ったわけではありません…

知れば知るほど、原爆投下までの日米双方の動きが複雑です…

そのなかには、あまりにもグレーな部分が多くあります…



被爆に遭われた方々の体験は、想像を絶するものであって…

親兄弟…肉親が…一家全滅も多くありました…

たった一つの爆弾で、それも一瞬で阿鼻叫喚の地獄にかわりました…

思い出したくもないでしょう…

あまりにもむごすぎる…しか言えません


戦争とは、そういうものだ…かもしれませんが…


戦争遂行能力の無くなった日本の都市にたいする空襲…東京大空襲、広島長崎の原爆は、明らかに軍事目的ではなく、一般市民の殺戮だけが目的の大虐殺です


被爆した子どもたちの写真や手記など見てるといたたまれません


原爆慰霊碑に刻まれている碑文「安らかに眠って下さい 過ちは繰り返しませぬから」とありますが…


この「過ちは」とは、なに?
これを明確にしていかないと、ただ平和を祈っても意味がない…


個人的ですが、それが誰の「過ちは」なのか…それがなんなのか…ペリーの黒船来航まで遡り、本当の歴史を知っていかないと、ただ漠然と祈るだけになるような気がします…




今日は、仕事が休みでしたが…
天気もパッとしないし、ホームグランドの近場も釣れないんで、図書館で新たな本みつけて爆読みの一日でした…












Android携帯からの投稿