こんにちは!投擲ブロック3年の野崎です。
更新が遅くなって申し訳ありません。
最近は外出自粛のため、ほとんど家にいるのですが、友達や部活の人たちとも会えず、映画やドラマを見漁る日々が続き、散歩やランニングなどでちょっと外に出るだけでもかなり気を使うので、気が狂いそうです。歩いてるときに狭い道で人とすれ違うだけでも、ソーシャルディスタンスが!!と無意識に考えてしまい、神経質になりすぎてると自分で自分に驚きました。また、自粛期間はハンマーを持つことも回すことも、もちろん投げることもできないのでつらいです…一刻も早く日常が戻って欲しいと願うばかりです。
今回は新入生の方々に向けて部ログを書いていきます。
私は投擲パート唯一の女子なのですが、投擲パート・女子パート共に、新入部員を切実に!!募集しています!投擲パートに関しては、後輩2人がたくさん書いてくれたので、特に私からご紹介することはないのですが…経験者はもちろんですが、未経験の方、「砲丸とかやりとか触ったこともない…」みたいな方でも大丈夫です。気軽に声をかけてください!
女子パートは現在、短距離4人、中・長距離3人、マネージャー5人です。女子パートも本当に本当に新入生を募集しています。こちらも経験者・未経験者どちらも大歓迎です!大学から陸上を始めることに抵抗がある方も多いと思いますが、優しい先輩方が丁寧に教えてくれるので心配いりません。走ることが好きな方、なんとなく跳ぶのが好きな方、力強くて投げるの好きかもって方、中高でスポーツやってたけど大学では他の競技やってみたいって方、あとはマネージャーに興味あるよって方!などなど、とにかく大歓迎です。
また、私は文学部の日本語日本文学科に所属しているのですが、履修や授業、テストのことなどの質問も受け付けています!「この授業はこんなことに気をつけて〜」「テストはここ出るよ〜」など新入生の方々に役立つ情報があるかも…?教材をあげたりすることもできます!また、日本語日本文学科以外にも色々な学科の先輩がいるので、なんでもご相談ください!
新入生の方々は、新型コロナウイルスの影響により入学式がなくなったり、授業もオンラインになったりと、とても不安だと思います。もしなにかわからないことや聞いておきたいことなどありましたら、どんどん質問してください!