こんにちは!2年生になって初めてのブログを書かせていただきます、投擲の野崎です。


新歓期間が終わり、1年生がたくさん入部を決めてくれました。仲良くなるには最初の1,2ヶ月が肝心だと思うのですが、水曜日の全体集合も土曜日の競技場練習も学校で投げているため出席出来ず、月曜日も5限のため、ほとんど1年生に会えていません。誰なのか認識されずにこのまま1年が終わってしまうということになると悲しいので、どこかの曜日の短距離練には行きたいなーと思っています。。。


話は変わりますが、いよいよ関東インカレまで約1週間となりました。去年は入部して初めての大会だったので、とても印象に残っています。あれから1年が経ったのかと思うと、時が過ぎるのは早いなーと感慨深いです。私は今年標準記録を突破できなかったので、来年に向けて記録を伸ばせるように練習に励みます。選手の方々がベストを尽くせるように何か少しでもサポートができたらなと思います!


余談ですが最近は高等科の土グラウンドにタヌキがよく来てくれます。近くに行こうとするとすぐ逃げられてしまうので遠くから眺めるだけなのですが、とてもかわいいです。落ちているハンマーを仲間?餌?だと思っているのか興味を示すのですが、違うとわかるとどこかにてくてく行ってしまいます。かわいいです。ちょっっっとだけ仲良くなりたいと思っています。☺︎︎︎︎



次は同期長距離の梶山くんです!