こんにちは!
2年マネージャーの森田です。
2日間に渡り、関東インカレ出場選手紹介をしていきます本日は個人・トラック編です
名前 : 松浦 直彦(2)
出場種目 : 男子800m、男子1500m
意気込み : 『800m、1500mともに競技会は調整しないで練習をしてきたが、関カレに向けては充分に調整してきている。最終目標は日本選手権なので、ここで記録を残してたくさんの人の目にとまるような走りをしたい』
名前 : 宮澤 愛実(2)
出場種目 : 女子800m、女子4×400mR
意気込み : 『入部したときから1年後に関東インカレ出場が目標だった。準決勝進出、PB・全カレ標準を切りたい。走り終わって達成感の得られる走りをしたい』
名前 : 前田 晃利(3)
出場種目 : 男子200m、男子4×100mR、男子4×400mR
意気込み :『関東インカレを第1目標として入部し、3年にして初出場。同じ組の選手の記録に不安もあるが、このチャンスを無駄にせず、まずは準決勝進出をしたい』
名前 : 越 大輔(3)
出場種目 : 男子110mH
意気込み :『3年にして関東インカレ初出場。組のレベルは高いが、記録会とは違う雰囲気も楽しんで走り切りたい』
名前 : 新井 雄大(4)
出場種目 : 男子100m、男子4×100mR
意気込み :『関東インカレに出場するために今まで練習してきた。短距離パートチーフとして決勝まで行けるように、悔いのない走りをしたい』
名前 : 山本 恭平(4)
出場種目 : 男子110mH、男子400mH
意気込み : 『関東インカレは最高の舞台。1年から3年まで出場し続け、毎年楽しんで走ってきた。最後の年も思いっきり楽しみたい。見ている人がおもしろいと思える走りをしたい』
選手のみなさんの、頼もしい意気込みを聞くことができました明日はフィールド種目・リレー出場選手の紹介になります!更新は同期長距離のななこです
お楽しみに!