『かがやき学級保護者会内で勃発した騒動について』⑦
メッセンジャーにて。。。。
「永瀬さん、お久しぶりです。青年団でご一緒させて頂いた田村です。実は。。。田下さんから幼稚園の民営化についてお話聞いたんですが、私も今年度、小学校の学童保護者会会長をやっていまして、民間委託で共○党議員による反対運動でゴタゴタに巻き込まれたんですよ。できれば情報提供させてください。」
「こちらこそご無沙汰しています! 是非、情報提供お願いします! 我々会派としても、組合活動の是正は強力に取り組んでいますので!」(永瀬さん)
「ありがとうございます。 田下さんに話したら、永瀬さんに一度話してみては?と言っていただきました。それにしても。。。。共○党。。。ダメですよね〜。」
「はい(笑) ただ、水都市の共○党は保育園、学童、障害者施設関係に深く入り込んでいるので、 未だに水都市議会で第一会派です
国政ではあり得ない現象ですけどね。」(永瀬さん)

「民間委託でのゴタゴタ話(共○党の洞口さん主導)で文章まとめているので、時間のある時にでも目を通していただいていいですか?」
「もちろん大丈夫です! それは、民間委託に反対するような文章ですか?」(永瀬さん)
「民間委託に反対されてスッタモンダした文章です。取り扱いに関しては永瀬さんにお任せします。洞口さん筆頭に15名程度の大人が巻き起こした事件です。学童保育が公設運営から民間委託に移行する際に、他の保護者と地域を巻き込んだ事件です。」
永瀬議員とのやりとりはしばらく続きます。。。。
(続く)