レコンキスタLINE。。。
「今日は…お疲れ様でした…。会長が、掲示板に代理投稿した『一保護者意見』など民間委員会に対してよく思わない父母の方たちの為に推薦枠を作ったんだとと思います…。それは本当にわかります。 私だったら、保護者選定委員の人がフラットで偏った人でなければ、役所の選定委員会で例え低い点数をつけたとしても、その人を攻めるつもりは全くないし信用してお願いします。 それにしても…今日はあちらのマイナス発言ばかりにはずいぶんと疲れました。うまく文章に出来ないですが😢 解散するならどうぞーって内心思っています。(まっ、上っ面では困るので解散しないでー、お願いー)って言いましたが。確かに仕事は増えるだろうし、嫌ですけどオブザーバー的な感じでうまい事使ってやっていったらいいのでは?と楽観的です。ごめんなさい、なんかうまく伝わってないかもしれませんが…。」(吉田さん)
「ほんとに。。。疲れましたね。。。しかし、あの人ら、あんな逃げ方あるんですか?」
「今日は欠席しましたが、???。何かあったんですか?」(田島さん)
「解散って逃げ方?です。」(吉田さん)
「実は私も解散って聞いて『よかったー、もうあの人らと関わらなくていいわ』と。同時に、『なんて無責任な人達なんだ!』ってびっくりしましたよ」
「また皆で飲みませんか?」(吉田さん)
「行きましょう! 是非行きましょう。ちょっと飲む気になれなかったですが、やはりこれは飲まないとやってられないですよ。」(重森さん)
「保護者選定委員は選ばれなかったんですか??。」(田島さん)
「それはなんとかきまりました!」(吉田さん)
「非公表ですが、2位は西田さんです。」(重森さん)
「選定委員秘密情報ありがとうございます。西田さんか… まずまずですね。」(田島さん)
「民間委員会解散で、でもどうせ今期末までの活動でしたから、委員会が集めたアンケート内容を市に伝えるところまではしてあげましょう。 来期は来期の人にお任せって言うことで。」(重森さん)
「ホント、疲れましたね。。。。」
「皆さん、平日の夜におつかれさまでした。。。」(田島さん)
「気持ち悪い連中に攻められて たまらなかったです。。。。」
「会長~。私いつ会長が切れだすのかハラハラしました。それに、会長が席を外していた間も…幸田さんの同じ言葉の言いように。。。正直とてもイライラしました。」(吉田さん)
「あの人。。。あんな人とは思いもしなかったよね。」
「おんなじ事、何回も何回も何回もですよ。鈴本さんも横で。。。小声だったけど、途中『なんなんだよ』って言ってましたよね。」(吉田さん)
「おんなじ事をそれこそ何回も言うしかなかったんだろうね。」
「それと。。。会長がなぜあんなに頑なに全ての候補者の名前を…っておっしゃってましたが。上位1位2位の人だけではなく知りたかった拘りは何でしょうか?」(吉田さん)
「選挙の順位で決めるのではなく、『得票数はあくまでも参考程度』にしたかったからですが。。。今となっては。。。なんだかわからなくなったよ。。。」
「わからなくなったって何がですか?」(吉田さん)
「まあ、今日は休みましょう。たぶん皆さん、相当に心身ともに疲れているはず。こちらも相手も。すごい会合でしたよ。」(重森さん)
「そうですね。会長には色々聞きたいことが沢山ありますが、酒飲んで寝ます。」(吉田さん)
「皆様お疲れ様でした!また事の顛末聞かせて下さい。今日は出席できなくてごめんなさい。ゆっくり休んでください。」(田端さん)
「ですね。 あれだけの多くの気持ち悪い連中に迫れると、吐きそうになりましたよ。」
「みなさん、お疲れさまでした。ゆっくり休んでくださいね。田端さん、田島さんには内容きちんとまたお話する機会作らないとですね。」(鈴本さん)
(続く)