レコンキスタLINE。。。

 

 


「こんなメールで役所に問い合わせしました。ちゃんと合言葉も入れておきましたよ。」(宮田さん)
↓↓↓

 

『お世話になっております。大和かがやき学級の宮田です。過激派ではございませんのでご安心ください。先日の第二回説明会では、攻撃的な姿勢の保護者もおり、申し訳ございませんでした。本日の父母会では、過激派との攻防戦になります。さて父母会では、保護者選定委員についての話もさせていただく予定です。そこでこちらの武器をそろえるためにも、保護者選定委員をいつまでに決めれば良いか、期日を教えていただけないでしょうか?  大和かがき学級 宮田(Not過激派)』



 

「役所の人、メール受信時に笑っちゃうじゃん(笑)」鈴本さん

 



「面白いよねー、宮田さん(笑)」

 




「で、つい先程、担当課から電話ありましたよ。メール送ってからの対応、はやっ(笑)。
『期日に関しては、先ずは皆様のご都合のいい日にちをお知らせいただきますか?』ってとっても親切に聞いてくれました。
Not過激派の合言葉が聞きましたね(笑)。
取り敢えず、期日は本日の父母会でいつにするか相談しましょうか!?」宮田さん)



 

「そうしましょう。それにしても担当課、めっちゃ対応 早くね?(笑)」

 



「早いよねー!会長の行動めっちゃ効果でていますよねー。」鈴本さん)



 

「過激派も、見習えばいいのにねー。」宮田さん)



 

「良好な関係が何よりですよね。よかった、よかった。」

 



「信頼関係を築くのが大切だと改めて実感しました!まず、礼儀正しくですよね!会長も宮田さんもありがとうございます☆」田端さん)



 

「それと。。。皆さん、本日の父母会ですが。。。くれぐれも 署名のこと、ばかにしたり笑ったりしてはいけないですよ(笑)。私がなにか落ち度がありそうな時は「こら、会長!」と怒ってくださいね。では後ほど。」

「しんどいですけど、しっかり任務遂行します!」鈴本さん

「了解です。」宮田さん

「宮田さんが役所に送った仕様書を、T・M・I ラインにもアップしましたが、凄い速さで既読になっていますよ。」吉田さん



「既読つくのが速すぎて、怖いっ!(笑)」宮田さん

「きっとパニックになっていると思われます。T・M・I で意見をつめる時間もないだろうし。何か動きがあれば、またスクショしますね。」吉田さん

 

「少し遅れるけど、絶対に行くからね。みんな頑張ろう! レッツ レコンキスタ!」宮田さん


さて、では、いざ父母会へ!

 


第073話へ続く
 ←クリック