前回のブログで初めて出席した父母会で、
副会長に立候補した後に、
会長さん達に
「父母会キャンプとか楽しそうですね。」
っ行った時、なぜ会長さん達が、
「はぁ?」っていう顔になったかというと。。。。
後から人づてに聞くと。。。
会長さんは「父母会キャンプを廃止」にしたかったらしい。
そのそも会長選びの際に、
「父母会の会長になったらキャンプを廃止にできますか?」と質問したらしく、
そして、
「できる立場になれるかもしれません」
と言われて会長に立候補したらしい。
私以外の二人の副会長さんはどっちでもいいようなビミョーな感じのリアクション。。。
そんなことがあったとはこちらとしてはつゆとも知らず。
「父母会キャンプは保護者負担が大きいので、廃止したいんです。」
とのこと。
やりたくない人がいるのなら、廃止は仕方がないのかなと。
でも。。。
会長さん。。。
キャンプ廃止することに、かなり気持ちが入りすぎな感じが。。。
何か恨みでもあったかのような。
いずれにせよキャンプ廃止の方向で検討しているらしく、
今年度が最後のキャンプになるかもしれないとのこと。
※ この父母会キャンプが、この学童を分断する要因になっていました。
・保護者負担の大きい父母会キャンプに反対する私立保育園出身保護者
・ある程度の保護者負担はしょうがないとする公立保育園出身保護者。
この2グループの間に溝があったようです。
会長さんは廃止推進派の私立保育園出身保護者。
そして副会長である私も私立保育園出身保護者でしたが、
キャンプを廃止するのは反対の立場を貫きました。
最終的に父母会キャンプは存続となりましたが。。。。
(存続にするのもかなり大変でした。。。)
その話は後の物語で触れていくことにします。
第004話へ続く ←クリック