最近よく何処かに帰りたい気分にかられます。
自宅でもなく、実家でもなく、大阪でもなく、とにかく無性に何処かに帰りたいです。
せめて心だけでも。
初出勤
おならと思い
下痢もらす
「自分は生きたいです」

「なんでだ」

「自分の中に生きたい気持ちがあるからです」

「そうか。で、もう5限目始まるけど、牛乳飲めたん?」
ナンを作ってみようと思った。
粉と水を混ぜる時点でもうグダグタで、そのままグダグタなまま工程を敢行したが、とうとう、焼くには至らなかった。

歯に食べカスがつきっぱなしやったら虫歯になる危険性を孕んでるんやろうけど、唇についた食べカスはどうなんやろか。
何らかの不祥事が起きるんやろか。
虫唇になるんやろか。
「虫唇」
気持ち悪いけど、何か格好良いなー。
違う意味を含んでそうやなー。

虫唇に苦しんでるんです。
か~
ん~
主に本と他諸々約500点ほどオークションに出品した。
動物である人間にとって、食べる行為は破壊力がある。
他を圧倒しもみくちゃにしてぐだぐだにする。
人間の100パーセントが動物です。
子供が後部座席から乗り出してきて、

「左手さん、左手さんはいつも何をしているの?」

左手は自分を見てくれて、しかも話かけてきてくれた事が凄い嬉しかった。笑顔で
「僕かい、僕は車を前に進めたり、バックさせたり、ちょい坂道を上ったり、車を止めたりの操作をしておるのだよ、たまにCDを入れたり出したりもしておるのだよ」

「へぇ~格好良いー」
「そんな話、一言も聞いたことねぇーよ!」

「そんな話一言もしてねぇよ」


みたいなふざけた事を書くと、事実上日本全国の人達がこの文字群を見る事が可能、って考えたら、ちょっとだいぶ未来に来たなー。
この先どうなるんやろか。
僕は本格的に責任もって好き勝手して上昇するつもりやけども。

2012年、何が起きるんやろか。楽しみやな。
思いもつかなかったおもろいカオスがひろがってたらワクワクしそうやけど。
こらぁ2012年までは死ねないな。
生きてる死んでる関係あるんか知らんけど。
もっとスケールデカい空間が起きてほしいな。
追い風になればいいな。
望んでいた事は、忘れた頃に叶うから、その価値を忘れがちになってしまう。