■学印個別 桂・松尾・樫原・藤森・伏見・深草の個別指導専門塾■のブログ

■学印個別 桂・松尾・樫原・藤森・伏見・深草の個別指導専門塾■のブログ

■学印個別 桂・松尾・樫原・藤森・伏見・深草の個別指導専門塾■のブログです

受験、数学や英語の点数アップ
京都の高校の紹介や
思春期の子どもとの過ごし方まで…

 たくさんの情報をご提供!

桂・松尾・樫原・藤森・深草・伏見の塾「学印個別」

Amebaでブログを始めよう!

今週は中学生はテストウィークです
びっくり
伏見区・上桂地区、ともにテストです!

この土日の1日合宿、塾での授業、
明日からの朝学など、まだまだ勉強できる時間や
できることは多くあります赤薔薇

今回のテストで2学期の通知表の評価が
決まります!!とても大事ですダイヤモンド

だんだん寒くなってきましたので、
体調には気をつけて
今までの勉強の成果を出す
あつい1週間にしましょう炎
今日は1日合宿クローバー

11時から生徒たち、頑張ってます炎
1日合宿は5教科の勉強をします音符



基本は演習形式となるので、みんな真剣です鉛筆
テストに出やすいプリントを
できるようになるまで、
繰り返し繰り返し解いていきます!

これが20時半まで続いていきますグッ
あと約2時間
疲れてくる時間にはなるけど、みんな頑張ろうまじかるクラウン

そして、明日も1日合宿あるよリボン
10月末に行われた中1・2対象の
学印の模試が返ってきましたハッ

学印ではいつも模試が返ってきたら、
各科目・5教科・3教科の順位を
張り出していますびっくり
(1位から10位まで)



なぜ張り出しているかというと、
自分の位置を分かることによって、
次は◯位になりたいキラキラ
次は順位表にのりたい音符などの
具体的な目標が見えてきたり、
順位表に自分の名前がのってたら嬉しい
→次も頑張ろう、とモチベーションアップ上矢印
しますダイヤモンド

その効果か、
次はいつ〜!?!?
と何人かの生徒が質問してくれます爆笑

次は2月雪だるま
頑張ろう〜クローバー

少し前になりますが、
10月31日はハロウィンでしたハロウィン

学印では毎年恒例のハロウィンでは、
先生も生徒も仮装しますまじかるクラウン

1週間前から、今年は何にしようかなぁと
先生も生徒もウキウキルンルン
そして当日晴れ
生徒のみなさんはとても可愛らしく
仮装してくれていましたリボン




仮装をしてても授業は真剣に!



今年もとても楽しいハロウィンとなりましたチョキ
来年も楽しみにしててくださいニコニコ

高校3年生は公募入試が始まっています鉛筆

今日も学印の高校3年生は
めっちゃ緊張した〜、合格できてるかなぁ、
こうやったんやんなぁ、あぁやったんやんなぁと
入試の感想を教えてくれますニコニコ
初めての大学入試ハッ
みんな興奮してた模様ですびっくり

高校3年生は、ここから一般入試にかけて
長い戦いが始まっています炎
4ヶ月〜5ヶ月も続きます雪だるま

この長い戦いを乗り切るコツは
終わった入試の合否はめっっっっちゃ
気になるけど
なるべく気にしないようにして
次の入試のことだけを考えて
勉強していくことですクローバー
次の入試も1週間〜2週間後と、
あっという間にやってきますあしあと
難しいんですけどね〜もやもや
でも意識するだけでだいぶ変わると思います!

もちろん体調管理も必須です流れ星
高校3年生のみなさん、
一緒に乗り越えていきましょう音符