虎キチ | 1109とがー子の大冒険

虎キチ


むふっラブラブ
行ってきました甲子園~~音譜
いつの間にやら阪神ファンになり、披露宴でも六甲おろしをBGMにかけてしまったがー子デスチョキ


阪神ファンを甘く見ていて、1週間前にチケットを取ろうとしたら全部売り切れでしたガーン
今回は運よくオークションでGETできたけど、お早目に予約することをオススメいたします。



さて、当日は、のんびり渦潮を見ていて大遅刻してしまった1109君とがー子。
いや、正確には事故渋滞に巻き込まれただけなんだけど…

後ろの席の知らんオバちゃんたちに

あらぁ~えらい遅かったなぁ。どこ行っとったん??さみしかったわぁ

と言われ

えらいすんませんなぁ…色々ありまして。。。

と返答。
ここらへんが関西やね。いや、甲子園独特かっ?!
阪神の前ではみな平等、みな仲間。
ココに来たら、こういうやりとりも楽しみの1つです。


6回裏に到着したので、甲子園球場名物の風船飛ばしに参加できましたチョキラブラブ


みなに負けじと風船を膨らます1109君。

完成~~~にひひ


↓この黄色いTシャツ着た人たちがスゴイんです。
ラッパ吹いてくれるし、旗振り回してくれるし。鼓虎会とか色々私設の応援団があるみたい。


応援ばっかりに目がいってしまいがちですが、野球もちゃんと見てますよ~~
↓↓生藤川


でもやっぱり応援がおもしろい~~~音譜
選手ごとに歌があって、みんな歌えるからマジすごい。
さすがにそこまではまだできまへん…ガーン


この日は快勝やったから六甲おろしもバンバン歌いました。
阪神勝つとね、、、

ベルまず六甲おろし歌って
ベル選手のヒーローインタビューをうんうん聞いて
ベル選手ごとの歌をメドレーで歌って
ベル最後に六甲おろしを再度熱唱

これをやったらボチボチ帰ろか~みたいなムードになり
でも外に出て阪神甲子園駅前の高架下で六甲おろしを大合唱音譜

うちらは神戸方面やったから全然人おらんかったけど、
大阪方面は電車の中でも六甲おろしを大合唱。
大阪についたらビクトリーロードっていうのがあって、そこでもまた大合唱らしい。

ほんまにスゴイ。阪神ファン!
うちらはとりあえず、六甲おろしを再熱唱までして
後ろの席のおばちゃんたちに『お疲れ様~~~』と言われ、退散してきましたwww




お土産は阪神ファンなら泣いて喜ぶ(??)阪神タイガース うまい棒 たこやき味

藤川・赤星・岩田・下柳・新井・金本のうまい棒が入ってます。


なんと!ストラップ付き!赤星と藤川が当たりました。
金本のアニキが良かったなぁ~~


うまい棒のファンも必見の甲子園土産ですにひひ