計画停電でヨーグルトが品薄に! | 崖っぷちルリの戯言日記

崖っぷちルリの戯言日記

アフィリエイトはやめました。
現在はFXでパート代程度の生活費を稼いでいます。
ひきこもり生活は続行中。

ここ数日計画停電の実施がありません。

明日の計画停電も中止みたいです。


今年はいつまでも寒くて

春が遅い感じがしますが、

ようやく暖かくなって、計画停電も

少し落ち着いてくるのでしょうか。


ところで、計画停電の影響で

ヨーグルトが品薄なのだそうです。

ヨーグルトメーカーの生産拠点が

被災したのに加えて、計画停電が

生産に大きな影響を与えているとか。


それは、ヨーグルトをつくるために

殺菌や発酵などに多くの電気を必要と

するからなのだそうです。


今日、母が買い物に出かけたところ

店頭にヨーグルトは全くなかったそうです。


我が家では通常、生協の宅配でヨーグルトを

調達しているのですが、

これからは欠品になるかもしれませんね。

明日、届く予定になってるのですが、

…覚悟しておこう。


毎朝のヨーグルトの習慣が

なくなってしまうのはとても寂しいです。

でも、仕方ないですね。


とりあえず、牛乳は1家族1本程度は

手に入るみたいなので、

ミルク缶天かミルクゼリーをつくって

代用しようかなと思ってます。


こんなので、つくるのもいいのかなぁ。