『BABEL』の稽古に入って1週間。

想像していたよりも、進みは早く、

通しへ行き着くのも時間の問題だろう・・か。


とても面白いものが出来る手応えがある。

最後まで気を抜かず、

先を求めることをやめないでいこう。


順調に劇中の曲も仕上げている。

稽古で観たシーンを念頭に、

そっから音楽を見つける作業。

曲数はまだまだ足りないが、

楽しい。


身体を動かしながら

手がかりを探っていくことは

今までと変わらないが、

今回は初めて

演出席を作ってみた。

仰々しい感じが嫌いだったが、

今回は自分に責任と存在感を

持ってもらおうと作ってみた。

実に演出をしている気分になる。

困ったことに。

ますます俳優が遠くなるなぁと苦笑い。


今まで観たことの無い芝居にしたいと、

皆でもんどりうってます。

ぜひ劇場へ!!!

よろしくお願いします。




劇団

瓶詰ジャパニーズ
旗揚げ公演

『BABEL』

作・演出×内河啓介




■地上2000メートルを超える高層デパートがオープンし、
我先にと押し寄せる人々。
唄い出すは、恋をするは、
逃げ出すは、追いかけるはの大混乱。
しまいに迷い込むは、戦いの気運高まるは、
逃げるは追いかけるはの大騒乱!
はたして迷子の人々は無事に帰りつけるのか?
そしてオープン祈念の花火を打ち上げる事が出来るのか!?

上へ下へ、縦横無尽に手当たり次第。
身の丈忘れて突き進む、
劇団瓶詰ジャパニーズの産声を目に焼き付けろ!




□公演詳細


◇東演パラータ◇
(下北沢駅から徒歩15分)


◆3月29日(木)~4月1日(日)

3月
29日(木)19時
30日(金)14時/19時
31日(土)14時/19時
4月
1日(日)13時/17時

※開場は開演30分前


◇出演
内河啓介
金田彩乃
佐藤友紀
近松孝丞(演劇集団円)
堀畑杏奈(スターライズ)
水口早香


◆チケット
前売 \2000
(学生\1800 当日\2500)

最新情報はFacebook、Twitterで随時更新中!


◇Facebook


◆Twitter
Bin.Zume.Japanese


◇Blog


お問い合わせはこちらまで

『The Bee』の英語verを水天宮ピットへ観に行く。

日本初演時にも観たけど、

あの時は、ただショックであまり記憶に無い。

とうとう野田さんも、

こう書かなければいけなくなったか・・

と、思ってた。

何だか楽しげな(と、思ってた)遊眠社の戯曲を

読みまくってた時期で、

ショックはでかかった。


それから数年。再演。

ということで、物語を分かった上で、

観た。

席が良かった。2列目のセンター。

有り難い。

字幕が出るわけだけど、

今回はほとんど見ないで、

演者を追い続けてみた。


すげかった。

すごかったを超えて、

すげかった。

物凄い密度。


日本verも、この後あるが、

やはり英語ver恐るべし・・であった。

それぞれが凄い濃い存在として立っていた。


すげかった。

突きつけられる。

先達はここまで行っている。

お前はどうだ?

野田さんにしてみれば、

知ったこっちゃねぇだろうけど。

やらねば。



劇団

瓶詰ジャパニーズ
旗揚げ公演

『BABEL』

作・演出×内河啓介




■地上2000メートルを超える高層デパートがオープンし、
我先にと押し寄せる人々。
唄い出すは、恋をするは、
逃げ出すは、追いかけるはの大混乱。
しまいに迷い込むは、戦いの気運高まるは、
逃げるは追いかけるはの大騒乱!
はたして迷子の人々は無事に帰りつけるのか?
そしてオープン祈念の花火を打ち上げる事が出来るのか!?

上へ下へ、縦横無尽に手当たり次第。
身の丈忘れて突き進む、
劇団瓶詰ジャパニーズの産声を目に焼き付けろ!




□公演詳細


◇東演パラータ◇
(下北沢駅から徒歩15分)


◆3月29日(木)~4月1日(日)

3月
29日(木)19時
30日(金)14時/19時
31日(土)14時/19時
4月
1日(日)13時/17時

※開場は開演30分前


◇出演
内河啓介
金田彩乃
佐藤友紀
近松孝丞(演劇集団円)
堀畑杏奈(スターライズ)
水口早香


◆チケット
前売 \2000
(学生\1800 当日\2500)

最新情報はFacebook、Twitterで随時更新中!


◇Facebook


◆Twitter
Bin.Zume.Japanese


◇Blog


お問い合わせはこちらまで

紀伊国屋サザンシアターへ

こまつ座の『雪やこんこん』を観に行く。


とある旅芝居の一座と、

彼らが公演をうつ旅館の人々の話。

井上先生らしいどんでん返しの連続。

こまつ座さんの芝居は

いつも人が生きているから、気持ちが良い。

終わる頃には、そこに生きる人々が愛しくなっている。


休憩明けの幕の途中。

吹雪の中、旅館にやって来たある人物の言葉に泣く。

詳細は書かないが、

きっと行数にしても、それ程長くないであろう台詞。

その短い時間に、涙が溢れ出す。

訳分からずも、訳解る。

なぜ涙したか。


井上先生は、本当に芝居を愛していたんだな。

そして、そこに集う人々を愛してたんだな。

裏も表も、知り尽くして、

そしてきっと、もっと知らない世界を見ようとしてたんだな。

愛していたからこそ。


やらなきゃね。

井上先生の見れなかった先の先へ・・



劇団

瓶詰ジャパニーズ
旗揚げ公演

『BABEL』

作・演出×内河啓介




■地上2000メートルを超える高層デパートがオープンし、
我先にと押し寄せる人々。
唄い出すは、恋をするは、
逃げ出すは、追いかけるはの大混乱。
しまいに迷い込むは、戦いの気運高まるは、
逃げるは追いかけるはの大騒乱!
はたして迷子の人々は無事に帰りつけるのか?
そしてオープン祈念の花火を打ち上げる事が出来るのか!?

上へ下へ、縦横無尽に手当たり次第。
身の丈忘れて突き進む、
劇団瓶詰ジャパニーズの産声を目に焼き付けろ!




□公演詳細


◇東演パラータ◇
(下北沢駅から徒歩15分)


◆3月29日(木)~4月1日(日)

3月
29日(木)19時
30日(金)14時/19時
31日(土)14時/19時
4月
1日(日)13時/17時

※開場は開演30分前


◇出演
内河啓介
金田彩乃
佐藤友紀
近松孝丞(演劇集団円)
堀畑杏奈(スターライズ)
水口早香


◆チケット
前売 \2000
(学生\1800 当日\2500)

最新情報はFacebook、Twitterで随時更新中!


◇Facebook


◆Twitter
Bin.Zume.Japanese


◇Blog


お問い合わせはこちらまで